1. トップ
  2. レシピ
  3. 大人も唸る濃厚な味わい。『岐阜産大吟醸粕漬くりいむちーず/フラウ』日本酒との相性が抜群なおつまみ

大人も唸る濃厚な味わい。『岐阜産大吟醸粕漬くりいむちーず/フラウ』日本酒との相性が抜群なおつまみ

  • 2022.12.19
  • 1245 views

いつもの晩酌をちょっと贅沢に。そんな人におすすめしたいのが、丸越『岐阜産大吟醸粕漬くりいむちーず/フラウ』。芳醇な香りの岐阜産の酒粕に、デンマーク産のクリームチーズを漬け込んだ一品。実際に食べてみたら、日本酒との相性が抜群な“大人も唸る”極上おつまみだった!

厳選されたデンマーク産クリームチーズと岐阜県産の大吟醸酒粕を使った贅沢なおつまみ

お酒を飲む機会が増える年末年始。ちょっと良いお酒と、ワンランク上のおつまみを楽しみたいという人は少なくないはず。そんな人におすすめの贅沢なおつまみが、浅漬を中心とした御漬物の開発・製造・販売を手掛ける丸越(愛知県)『岐阜産大吟醸粕漬くりいむちーず/フラウ』(ハーフサイズ100g・希望小売価格 税込1,800円・発売中)だ。

厳選を重ねたデンマーク産のクリームチーズを、江戸時代から続く「辛口ひとすじ」の造り酒屋が仕上げた岐阜県の銘酒「三千盛」の大吟醸粕に漬け込んだ一品。酒粕に丁寧に漬け込まれたクリームチーズは香り高く、こってりとしたチーズとスッキリとした酒粕のハーモニーが楽しめるという。

開発担当者が惚れ込んだという岐阜の銘酒「三千盛(みちさかり)」は、スッキリとした辛口のお酒。「三千盛」の酒蔵と交渉を重ね、特別に三千盛の酒粕を使わせてもらって出来上がったのが、この『岐阜産大吟醸粕漬くりいむちーず/フラウ』なのだ。

それでは、実際に食べて、その味わいを試してみよう!

まさに「ブラボー!」な極上のクリームチーズに仕上がっている!

『岐阜産大吟醸粕漬くりいむちーず/フラウ』の風味を感じるため、まずはそのまま食べてみる。パッケージを開けた途端に、酒粕の上品な香りが漂ってくる。

ひと口食べてみると、酒粕の独特な風味が口いっぱいに広がる。鼻に抜ける上品な酒粕の香りが心地良い。そして、あとからクリームチーズのこってりとした濃厚な味わいが。さすが厳選しただけのことはあるクリームチーズは、非常にきめが細かくなめらかで、まるで舌の上でとろけていくかのよう。

酒粕のほんのりとした甘さが非常に上品な味。これは、贅沢なおつまみとして楽しめるに違いない。そこで、冷酒と一緒に食べてみることに。

まさに「ブラボー!」。思った通り、口に含んだ日本酒が酒粕の風味によってワンランクグレードアップしたような感覚。そこに、まったりとして濃厚な舌触りのクリームチーズが溶けていく。これは日本酒が進む組み合わせだ。もちろん、ワインとの組み合わせも相性が良さそう。

大切な人への贈り物にもおすすめ!

厳選されたデンマーク産のクリームチーズと、岐阜県の銘酒を生み出した大吟醸の酒粕。この奇跡的な組み合わせによって生み出された『岐阜産大吟醸粕漬くりいむちーず/フラウ』は、大人も唸る極上で「ブラボー!」なおつまみだと実感した。日本酒との相性が良いだけでなく、クラッカーなどに乗せて食べてもバッチリ! 大切な人へ贈るのもいいだろう。

「岐阜産大吟醸粕漬くりいむちーず/フラウ」は、1ブロック(200g・税込3,000円)のサイズでも販売されているので、贈り物の際は家族構成に合わせて選べるのも嬉しい。

なお、購入は丸越公式オンラインショップで!

公式サイトはこちら

元記事で読む
の記事をもっとみる