1. トップ
  2. グルメ
  3. 【山口県おすすめ土産】コレステロールゼロ!卵不使用の「豆乳マヨ」ってどんな味?

【山口県おすすめ土産】コレステロールゼロ!卵不使用の「豆乳マヨ」ってどんな味?

  • 2022.12.19
  • 1358 views

今回ご紹介するのは、フレッシュな山口県産豆乳で作られた「豆乳マヨ」。コレステロールゼロ、7大アレルゲン不使用で、一般的な全卵型マヨネーズと比べ、カロリーは20%控えめなのだとか。ベジタリアンやヴィーガンの人にもおすすめだそうです。見た目はマヨネーズそっくりな「豆乳マヨ」の気になる味や、価格、購入場所など、実食ルポでお届けします!

 

 

山口県産豆乳で作られた「豆乳マヨ」

今回紹介するヤマカ醤油の「豆乳マヨ」は、フレッシュな山口県産豆乳で作られたマヨ。コレステロールゼロ、7大アレルゲン不使用です。アミノ酸も不使用で、一般的な全卵型マヨネーズと比べ、カロリーは20%控えめ。動物由来の原料は使われていないので、ベジタリアンやヴィーガンの人にもおすすめです。

卵を使用していない「豆乳マヨ」は、一体どんな味なのでしょう。早速実食していきます!

実食!すっきり軽い口当たり

見た目は、一般的なマヨネーズそのもので、違いは分かりません。味は、たしかにマヨネーズなのですが、食べ慣れたマヨネーズと比べるとさっぱりとしています。そして、どこかすっきりとした軽い口当たり。酸味の強さは同じくらいだと感じました。

せっかくなので、茹でたブロッコリーに添えてみました。いつものマヨネーズよりさっぱりとした豆乳マヨといただくと、より爽やかな味わいを楽しめます。さっぱりといってもマヨネーズらしいまろやかさもしっかりと感じられ、野菜の旨味としっかりとマッチしますよ。

価格や購入場所は?

「豆乳マヨ」の内容量は240gで、価格は税込567円。筆者は道の駅北浦街道ほうほくで購入しました。オンラインショップでも販売されています。

健康を気に遣っている人や、甘くないお土産の品を探している人にもおすすめですよ!

豆乳マヨ

価格:567円(税込)

内容量:240g

 

道の駅北浦街道ほうほく

住所:山口県下関市豊北町大字神田上314-1

※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。

※店舗営業については最新情報をご確認ください。

[Photos by Sayaka Miyata]

 

 

元記事で読む
の記事をもっとみる