1. トップ
  2. 豚肉のかたまりをゆでて作る韓国料理「ポッサム」【最新号からちょっと見せ】

豚肉のかたまりをゆでて作る韓国料理「ポッサム」【最新号からちょっと見せ】

  • 2022.12.18
  • 1177 views

人気の韓国ドラマを見ていると、登場人物たちがおいしそうに食べている料理に憧れませんか? kodomoe12月号では子どもと一緒に食べられるよう、辛くない韓国料理を考えました。今回はその中から、かたまり肉をゆでて作る「ポッサム」の作り方をご紹介します。

ポッサム

豚肉のかたまりをゆでて作る韓国料理「ポッサム」【最新号からちょっと見せ】の画像1

かたまり肉をゆでて、葉野菜で包んで、一緒にいただきます。大皿に盛り付けるとぐっと本場っぽく。

材料 (作りやすい分量)

豚肩ロース…400g にんにく(つぶす)…1片 しょうが(薄切り)…1片 〈香味みそだれ〉 白すりごま…大さじ1 にんにく(すりおろし)…少々 みそ、ごま油…各大さじ1 砂糖、酢…各小さじ1 塩、砂糖…各大さじ1/2 サンチュ、大葉、細ねぎ…各適宜 雑穀ごはん…適量

作り方

1. 豚肉は塩、砂糖でもむ。 2. 鍋に1、かぶるくらいの水、にんにく、しょうがを入れて弱火で約30分ゆで、そのまま冷ます。粗熱が取れたら肉を取り出し、厚さ約5mmに切る。※ゆで汁はとっておく。 3. たれの材料、2のゆで汁大さじ1を混ぜ合わせる。 4. サンチュなどの葉野菜に2、雑穀ごはん、大葉や細ねぎなどをのせ、3のたれを付けていただく。大人はキムチやコチュジャンをのせても。

教えてくれたのは しらいのりこさん 料理研究家。夫のシライジュンイチさんと、ごはんの魅力を伝えるユニット「ごはん同盟」として活動。kodomoeの人気連載「10分献立」を隔号で担当中。CREAwebにて「のっけて、食べる」を連載中。

撮影/邑口京一郎 スタイリング/しのざきたかこ(kodomoe2022年12月号掲載)

元記事で読む
の記事をもっとみる