1. トップ
  2. おでかけ
  3. 【日比谷オクロジ】陶彩画の美しさに感激!12/18まで「草場一壽 陶彩画新作展 東京」

【日比谷オクロジ】陶彩画の美しさに感激!12/18まで「草場一壽 陶彩画新作展 東京」

  • 2022.12.18
出典:リビング東京Web

「陶彩画(とうさいが)」をご存じですか?「有田焼の伝統技法を絵画に用いた芸術」と知り、その陶彩画展が日比谷で開催されるとのことで楽しみに行ってきました。

「草場一壽 陶彩画新作展 東京」12/18まで入場無料
出典:リビング東京Web

訪れたのは「日比谷OKUROJI」です。

出典:リビング東京Web
出典:リビング東京Web

私は有楽町方面より向かいましたが、入ってすぐの通路に案内がありました。

出典:リビング東京Web

奥に進むと、展示会場の前の通路にも陶彩画をモチーフとした看板があるので、すぐにわかると思います。

出典:リビング東京Web

施設の通路に飾られた柱を見るだけでも美しく、期待で気持ちが高鳴りました。ふたりが振り向いた先に「陶彩画」が展示されている会場があります。

出典:リビング東京Web

色鮮やかな「陶彩画」が展示されています。

出典:リビング東京Web

実際に目にしたのは初めてでしたので、この美しい輝きに感激し、パァっと自分を含めた周囲が明るくなる感じがして、期待のドキドキが鎮まり、ゆったりとした晴れやかな気持ちになりました。

「陶彩画」とは?
出典:リビング東京Web

有田焼の伝統技法を絵画に用いた唯一無二の芸術の「陶彩画」。なんと「焼き物の絵画」なのです。「有田焼の故郷・佐賀に生まれた草場一壽氏が、着想以来苦節30年、たゆまぬ研究と試行錯誤の末に実現した焼き物の絵画」とお聞きしました。絵付けと窯入を十回以上繰り返し完成する「陶彩画」です。「窯入」による色彩の表現について、私が想像しきれない程の大変さがあるとすぐに感じました。本当に美しいです。

出典:リビング東京Web

「陶彩画」は実際に見ることを強くオススメします。どの絵画展もその通りなのですが、草場氏の「陶彩画」は特に直接に見てもらいたい作品です。

出典:リビング東京Web

草場氏がおよそ30年もの間描き続けてきた「龍」をモチーフとする「陶彩画」も多く展示されています。が、私は「吉祥 鳳(おおとり)」もとても気になり、一番時間をかけて拝見しました。

出典:リビング東京Web

そして、より近くで見ると「陶彩画」ならではの美しさも目の当たりにしました。見る角度によって色や輝きが変化して見えるのです。 ↑の写真は、少し右側から見た「吉兆 鳳」です。

出典:リビング東京Web

こちらは、左側から見た「吉兆 鳳」です。変化する色と輝きと、その表情に見入ってしまいました。最後に正面からの美しさもしっかり目に焼き付けました。本当に美しいです。

出典:リビング東京Web

草場一壽氏の神話シリーズの「豊穣の女神 ラクシュミー」も展示されています。こちらもとても美しいです。また、展示されている「陶彩画」には、1作品づつ「詩」が添えられています。「陶彩画」の美しさと「詩」の世界観が一体となり、それを感じることができる嬉しさを味わいました。

出典:リビング東京Web

詩を読み、「豊穣の女神 ラクシュミー」の手から蒔かれる「希望のタネ」の一粒一粒の美しさに見入りました。ぜひ、女神の表情にも注目してみてくださいね。とても素敵です。

陶彩画家 草場一壽(くさばかずひさ)氏
出典:リビング東京Web

今回、プレスレクチャー会に参加でき、陶彩画家や絵本作家、空間プロデューサー、映画監督と多くの顔を持つ「草場一壽氏」にお会いすることもできました。

出典:リビング東京Web

なんと一緒にお写真まで。ありがとうございます。草場氏は笑顔がとても優しくて、気さくにお話もしてくださいました。そして、作品について語られているときには力強いものを感じました。本当に素敵な方ですね。

出典:リビング東京Web

神話シリーズ最後の大作となる新作「国常立命(金龍)またの名をニギハヤヒ 艮の金神」も必見です。日比谷OKUROJIでの会期は2/18まで。ぜひ訪れてみてくださいね。

出典:リビング東京Web

「陶彩画」を直接見ることができて本当に感激でした。ポストカードやステッカーも額に入れて、部屋のいつでも目にする場所に飾りたいと思っています。

「草場一壽 陶彩画新作展 東京」 ■会期: 2022年12月10日(土)~12月18日(日) ■会場: 日比谷OKUROJI 東京都千代田区内幸町一丁目7番1号 JR有楽町駅・新橋駅 徒歩6分、メトロ銀座駅・日比谷駅 徒歩6分 ■開館時間: 10時~18時 ■入場料: 無料 ■URL: https://kusaba-kazuhisa.com/post-event/7211/

元記事で読む
の記事をもっとみる