1. トップ
  2. 恋愛
  3. あぁ、もやもやの原因はこれだったんだ…|夫婦円満に足りないピース

あぁ、もやもやの原因はこれだったんだ…|夫婦円満に足りないピース

  • 2022.12.15
  • 6047 views

話し合いをしても、パパに冷たく返されてしまったまことさん。でもそれは自分の気持ちがちゃんと伝わってないだけだと理解し、もう一度伝えます。すると、だんだん自分の中で、もやもやが何だったのか分かってきたのでした。まことさんがずっと抱えていたもやもやの正体とは?パパの態度は変わるのでしょうか?「夫婦円満に足りないピース」第8話です。ごらんください。

付き合っていたころからパパとけんかをしたことがなく、子どもが生まれてからも夫婦円満だったまことさん。しかしパパとのすれ違いによってもやもやが溜まっていき、無縁だと思っていた夫婦げんかへ発展。いつの間にか忘れていた、とてもささいでとても大切なことを取り戻します。

登場人物

  • ママ:まこと、1児の母
  • パパ:まことの夫
  • 息子くん:まこととパパの子ども、生後10か月

第8話:あぁ、やっとわかった

まことさんがずっと抱えていたもやもやは、「ありがとう」と言われなくなってしまっていたことでした。結婚した当初は当たり前のように言っていた「ありがとう」しかし、いつの間に口にしなくなっていた言葉。

まことさんの言葉に、パパはどのような反応をするのでしょうか?もやもやは解消されるのでしょうか?

一生一緒にいるために、感謝の言葉で溢れる毎日を

パパの言動にもやもやを感じ始めたまことさん。原因が分からず言葉にできないままもやもやは募っていき、限界を迎えたまことさんはパパと話し合うことに。自分の気持ちをうまく言葉にできないながらも、諦めず言葉にしていくうちに、もやもやの正体に気づいたのでした。

家事や育児をすることが当たり前になって、いつの間にか「ごめんね」や「ありがとう」の大切な言葉を忘れていたまことさんとパパ。初めての夫婦げんかを通してそれに気づけた2人は、感謝の気持ちをきちんと言葉にして伝え合うように…。たったそれだけのことで、毎日お互いが気持ちよく過ごせるようになりました。

当たり前のことなのに、毎日の忙しさで、つい忘れてしまいがちな「ありがとう」の言葉。ほんのささいなことだけれど、あるのとないのとではその後の気持ちが大きく違ってきます。ずっと一緒に過ごす家族だからこそ、ささいなことほど言葉にして伝え合っていきたいですね。

著者:NAKAMA

元記事で読む
の記事をもっとみる