1. トップ
  2. ファッション
  3. 子どもと病院に出かけた私。病院で「110番です!」の声が聞こえる→カバンに入れたスマホの緊急通報ボタンが押されていた<警察沙汰エピソード>

子どもと病院に出かけた私。病院で「110番です!」の声が聞こえる→カバンに入れたスマホの緊急通報ボタンが押されていた<警察沙汰エピソード>

  • 2022.12.14
  • 19924 views

ある日、子どもと病院に行った投稿者さん。 するとどこからか「もしもし!聞こえますか!」と声が聞こえてきて……。 今回は、実際に募集した「警察沙汰エピソード」をご紹介します。

スマホの緊急通報が……

恋愛jp

スマホのロック画面、解除するときに出る緊急通報。 私はこの機能でやらかしました……。 子どもを病院へ連れて行ったときの話です。 診察券や母子手帳と共に、無造作にスマホをカバンへ放り込んで出かけました。 受付を済ませ子ども達と待合室に行こうとすると、どこからか「もしもし!聞こえますか!?」との声が。 気のせいかと思っているとさらに「110番です!つながってますよ!」と! 慌ててカバンからスマホを出すと110番につながっているではありませんか! 適当にカバンへ放り込んだがために、はずみで緊急通報ボタンが押されてしまったようで焦りました。 (42歳/会社員)

警察につながり焦る……

子どもと病院に行く際にスマホをカバンに放り込んで出かけたところ、はずみで緊急通報ボタンが押されて警察につながってしまい焦ったという体験談。 皆さんならスマホで誤発信をしてしまったとき、どう対応しますか? ※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。 (MOREDOOR編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる