1. トップ
  2. ファッション
  3. 富山県高岡市の仏具メーカー×デザイナー!「無用の用」を形にしたブランド「U,」

富山県高岡市の仏具メーカー×デザイナー!「無用の用」を形にしたブランド「U,」

  • 2022.12.14
  • 167 views

富山県高岡市の仏具メーカー佐野政製作所と、デザイナー進藤篤さんによる「無用の用」を形にしたプロダクトブランド「U,(ユウ)」が12月9日(金)に誕生。「ほんのささいな瞬間が、日常を豊かにしてくれる。」そんな日々の煌めきを閉じ込めたアイテムを発信している。

第一弾アイテムとして、仏具製造工程の高度な技術を駆使した真鍮のキャンディケース「candy(キャンディ)」35,200円(税込)が、ブランド公式オンラインサイトにて発売中だ。

「小さな驚きをポケットに」がテーマ

富山県高岡市の仏具メーカー・佐野政製作所と、デザイナー・進藤篤さんによるプロダクトブランド「U,(ユウ)」は、「小さな驚きをポケットに」をテーマに、手のひらに収まるコンパクトなサイズとデザインで、遊び心溢れるアイテムを提案している。

ほんのささいな瞬間が、日常を豊かにしてくれる、そんな日常の煌めきを閉じ込めたプロダクトブランドだ。

追求したのは、明らかな実用性を携えていないことだそう。同ブランドは、「人と人との結びつきをより大切にするコミュニケーションツール」を基軸に、思わぬ登場で小さな驚きと感動を起こし、それでいて密かな存在感と華やかさを放つデザインアイテムを目指している。

差し出された手を見て、思わずクスッとする。日常が瞬く間に輝きを増し、心に留めておきたくなる瞬間に変わる。そんなほんの少しの遊び心が、人と人を結ぶきっかけになることを同ブランドは願っている。

かつて茶人 千利休や、美術家 マルセル・デュシャンは、当たり前の存在に新たな価値を見出した。同ブランドも日常のささいな瞬間に驚きを届けたいという。400年続く伝統産業を支える佐野政製作所の技巧を、贅沢に凝縮されたデザインアイテムで満喫できそうだ。

仏具製作で培われた高度な仕上技術

第一弾の「candy」は、ロリポップタイプキャンディのためのキャンディケース。

高岡市伝統産業である仏具製作で培われた高度な仕上技術によって生まれた同アイテムは、蓋を開けた時の驚きとフォルムの愛くるしさ、そしてラグジュアリーな輝きを放つ。

キャンディだけでなく、小さなジュエリーや花を入れてサプライズをそっとポケットに忍ばせておくなんてことにも使える。贈り物を渡す側も受け取る側も心踊る瞬間になりそう!

同商品のカラーは、gold/silver/copper/blackの4色展開。「U,」公式オンラインストアで購入できる。

この機会に「U,」のアイテムをチェックしてみては。

「U,」公式オンラインストア:https://u-comma.com/

(鈴木 京)

元記事で読む
の記事をもっとみる