1. トップ
  2. おでかけ
  3. 【箕面】新年は「箕面開運めぐり2023」で初詣!無料シャトルバス、限定品「箕面山御朱絵図」進呈

【箕面】新年は「箕面開運めぐり2023」で初詣!無料シャトルバス、限定品「箕面山御朱絵図」進呈

  • 2022.12.14
  • 1638 views

古来から、運気の上がる“昇運の森”として、崇拝されてきた「箕面山」。毎年多くの人が箕面山にある、「瀧安寺」「西江寺」「勝尾寺」へ足を運びます。

その、3つの寺院を巡ることを目的とした「箕面開運めぐり2023」が、2023年の新年に実施されます。

出典:リビング北摂Web

冬の箕面大滝

初詣はシャトルバスで楽々!

「箕面開運めぐり2023」は、阪急箕面駅から勝尾寺、勝尾寺から箕面大滝近くの大日駐車場のルートを走る無料シャトルバスに乗車可能。バスに乗れば、勝尾寺を参拝したあと、冬の箕面大滝を観光し、滝道沿いを散策しながら「瀧安寺」「西江寺」にも訪れることが可能です。

出典:リビング北摂Web

勝尾寺

出典:リビング北摂Web

瀧安寺

出典:リビング北摂Web

西江寺

「箕面山御朱印絵図」を完成させて

参加費は、2000円。同イベント限定の「箕面山御朱印絵図」のほか、滝道沿いの店舗で使えるクーポン券(300円分)もついてきます。

勝尾寺は、車でもアクセスできますが、初詣の時期は多い時で4時間待ちの渋滞になることも。これまでに、参拝を断念した人もいるはず。 今年は無料シャトルバスを利用し、渋滞知らずの箕面の初詣で「箕面山御朱印絵図」を完成させて、一年の始まりを迎えませんか。受け付けは、期間中に箕面 交通・観光案内所で。

「箕面三ケ寺開運めぐり2023」 日時:2023年1月1日(祝・日)~3日(火)、7日(土)~9日(祝・月) イベント受け付け時間:9:00~13:30 受け付け場所:箕面 交通・観光案内所(箕面市箕面1-1-1) 料金:2000円(各日260人限定) ※御朱印の授与料(300円)は各寺院で ※7日~9日は別途勝男寺入山料が必要 ※シャトルバス満席時は次便に乗車を。定員に達し次第終了 ※事前予約はできません ※画像は箕面市観光協会提供 https://minohkankou.net/news/events/hatsumoude_minoh/

元記事で読む
の記事をもっとみる