1. トップ
  2. ファッション
  3. 冬の「通勤」コーデは防寒力と洒落感を両立! 今、参考にしたい着こなし3選

冬の「通勤」コーデは防寒力と洒落感を両立! 今、参考にしたい着こなし3選

  • 2022.12.10
  • 16767 views

冬の「通勤」コーデは防寒力と洒落感を両立! 今、参考にしたい着こなし3選

きちんと感を意識したい「通勤」コーデは、冬なら防寒力も必須…。暖かさと洒落感を叶えるには、どんな着こなしがおすすめ?

防寒通勤コーデ、これで垢抜け!

▼LOOK.1
WEAR(@takagi2022)

立体感のあるヘリンボーンコートのインに、風を通しにくいハイゲージのピンクニットを仕込んであたたかく。さらにその中にフリルカラーのストライプシャツを仕込めば、奥行きと防寒力がアップ! レイヤードスタイルなので、ボトムスはシンプルな黒で。

▼おすすめのアイテムはこちら

ヘリンボーンツイード オーバーサイズドコート

ZOZO

60'sのイギリスのコートをイメージソースにした一着。ボディ、スリーブ共にゆったりとしたシルエットながら、小さめのテーラードカラーにすることでモダンなバランスに。

クルーネックもちもちカラーニットプルオーバー

ZOZO

もちもちの肌触りが着心地抜群。ゆったり着られるゆるシルエットでありながら、アウターの下にも着込める絶妙サイジング。

2WAYフリルシャツブラウス

ZOZO

襟元と袖口にあしらった控えめなフリルがクリーンさと品の良さを演出。プルオーバーとボタンダウンの前後2way仕様。

▼LOOK.2
WEAR(@karenkageyama)

スタンドカラーになり、首周りの防寒力を高めながら小顔効果を発揮してくれるコートを活用。インにもリブタートルニットを合わせ、ぬくもりを宿して。ベージュとクリームホワイト、ブラウンの暖色コーディネートで見た目にもあたたか。

▼おすすめのアイテムはこちら

2WAYオーバーサイズフェイクウールパイピングスタンドカラーロングコート

ZOZO

襟を立てるとスタンドカラー、折るとステンカラーになる2way。シンプルながらもパイピングデザインがアクセントに。

7G タートルネックショート丈リブニットプルオーバー

ZOZO

肌なじみのいいなめらかな素材を使用し、繊細な糸で編み込んだしっとりハイゲージニット。

タック入りセミワイドパンツ

ZOZO

ほどよいとろみ素材と上品なシルエットが印象的なセンタープレススラックス。

▼LOOK.3
WEAR(@journal418_04)

きちんと感を演出できるスカートだけれど、冬に着こなすにはやや寒い… そんな時はロングブーツで足元からの冷えを防御しつつ、筒幅にゆとりのあるデザインをセレクトし今季らしさを実現。さらにタートルニット、ロングコートを合わせれば安心。

▼おすすめのアイテムはこちら

ダブルフェイス チェスターコート

ZOZO

SUPER140という肌触りの柔らかさ、上品な光沢を備えた上質な素材を使用。ゆとりのあるシルエット。

カラーニットタイトスカート

ZOZO

スタイリングのアクセントとなるフロントにスリットを施し、足捌きよく。前後2wayで着用可能。

スクエアトゥのストレートロングブーツ

ZOZO

すとんと落ちる真っ直ぐの筒幅でほんのりモードに。ふかふかのインソール入り。

\お好きなコーデは見つかりましたか?/

Instagramにて【#mineby3mootd】【#mineプチプラ部】【#mine置き画くら部】で投稿or画像に【mineby3m】がタグ付けされたコーデ、WEARに投稿されたコーデから、ピックアップして紹介します。

出典 MINE
元記事で読む
の記事をもっとみる