1. トップ
  2. メイク
  3. 【イエベ春】向けおすすめプチプラリップ20選!【リップモンスター、リップアーマーetc】

【イエベ春】向けおすすめプチプラリップ20選!【リップモンスター、リップアーマーetc】

  • 2022.12.10
  • 1041 views
教えてくれたのは……

メイク&カラーコンサルタント

あやんぬさん

メイク&カラーコンサルタント。パーソナルカラー、骨格診断などの資格や元・美容部員の経験を生かして、魅力を発見できる美容情報をSNSを中心に発信中。セミナーやイベント、メイク講座では、理論的かつ的確なアドバイスが受けられると人気を集めている。著書に『顔型とカラー診断で、自分が一番キレイに見えるメイクが分かる本』『メイクでもっときれいになれる最近美容大全 似合わせ力を磨く100のレッスン』(いずれもKADOKAWA)。
【Instagram】@ayannu61
【Twitter】@yannu61
【ブログ】ayannu 美容日記

イエベ春におすすめの「ケイト リップモンスター」

KATE リップモンスター
KATE リップモンスター

¥1540

02:Pink banana

ケイト リップモンスター
ケイト リップモンスター

明るくまろやかなピンク。自然な血色感のある唇に仕上がります。おすすめはスプリングタイプ&サマータイプの方。すっぴんの日やオフの日にも大活躍しそうなカラーです。口紅の下地として使うのもおすすめです。

03:陽炎

ケイト リップモンスター
ケイト リップモンスター

明るめのオレンジベージュ。あたたかみたっぷりのカラーです。おすすめなのは、スプリングタイプ。まろやかなベージュやコーラル系は、唇をふっくら見せてくれるメイクアップ効果も!

イエベ春におすすめの「B IDOL つやぷるリップ」

B IDOL つやぷるリップ
B IDOL つやぷるリップ

2.4g / ¥1540

02:あざとORANGE

B IDOL つやぷるリップ
B IDOL つやぷるリップ

ジューシーなクリアオレンジ。春夏に使いたくなるようなイキイキとしたカラーです。おすすめはイエローベース(スプリングタイプ&オータムタイプ)の方。スプリングタイプの方はツヤと黄みを味方にさらりと塗って仕上げるのがおすすめです。赤みもあるオレンジなので唇に程よい血色感も与えてくれます。

03:こなれBEIGE

B IDOL つやぷるリップ
B IDOL つやぷるリップ

大人のこなれ感を演出する、まろやかなベージュ。おすすめはイエローベース(スプリングタイプ&オータムタイプ)の方。透け感たっぷりで重たくないベージュなので、スプリングタイプの方が大人っぽくみせたい日のメイクにもぴったりです。

08:告白PINK

B IDOL つやぷるリップ
B IDOL つやぷるリップ

可憐に仕上がる明るめのコーラルピンク。明るく柔らかい好感度抜群のピンクで、シーンを問わず大活躍しそうな万能カラーです。可愛い雰囲気・優しい雰囲気に仕上げたい日に使うのもおすすめ。

11:めしあがれMANDARIN

B IDOL つやぷるリップ
B IDOL つやぷるリップ

透け感たっぷりのオレンジ。おすすめはイエローベース(スプリングタイプ&オータムタイプ)の方。見た目以上にクリアで使いやすいです。いつものリップに黄みを足したい際、重ね付けするのもおすすめです。

イエベ春におすすめの「ロムアンド ジューシーラスティングティント」

rom&nd ジューシーラスティングティント
rom&nd ジューシーラスティングティント

5.5g / ¥1320

07:JUJUBE(ジュジュブ)

ロムアンド ジューシーラスティングティント
ロムアンド ジューシーラスティングティント

肌なじみのいいコーラルレッド。しっかりとツヤもでます。イエローベース(スプリングタイプ&オータムタイプ)の方と相性のいいカラー。ほどよく落ち着きもあり、使いやすい赤リップです。カジュアルコーデとも相性抜群!

11:PINK PUMPKIN(ピンクパンプキン)

ロムアンド ジューシーラスティングティント
ロムアンド ジューシーラスティングティント

明るい黄みのピンク。こちらはスプリングタイプの方におすすめです。春めいた色で可愛い印象に仕上げてくれるカラーですよ。

22:POMELO SKIN(ポメロスキン)

ロムアンド ジューシーラスティングティント
ロムアンド ジューシーラスティングティント

柔らかいピンクベージュ。こちらは肌が明るめのイエローベース(スプリングタイプ&オータムタイプ)の方におすすめ。肌なじみも抜群で、ナチュラルメイクにもぴったりのカラーです。

イエベ春におすすめの「オペラ リップティント N」

オペラ リップティント N
オペラ リップティント N

¥1650

01:レッド

オペラ リップティントN
オペラ リップティントN

透け感たっぷりの黄み寄りクリアレッド。おすすめはスプリングタイプの方。かなりシアーで、使いやすさ抜群の赤リップです。そこまで黄みが強いわけでもなく鮮やか過ぎないので、比較的どなたでも似合いやすいカラーです。

03:アプリコット

オペラ リップティントN
オペラ リップティントN

柔らかで明るいアプリコット。おすすめはスプリングタイプの方。唇に絶妙な血色感を与えてくれるカラーです。

05:コーラルピンク

オペラ リップティントN
オペラ リップティントN

SNSで「#花嫁リップ」として話題を集めたコーラルピンク。肌なじみが抜群で好印象を与えることのできる万人ウケカラーです。

13:トープ

オペラ リップティントN
オペラ リップティントN

ナッツのようにほろにがく、日差しのきらめきを感じる洗練された透け感たっぷりのベージュブラウン。イエローベース(スプリングタイプ&オータムタイプ)の方におすすめです。黄みが得意な方はぜひ試してみてくださいね。

15:ヌードオレンジ

オペラ リップティントN
オペラ リップティントN

夏の夕暮れに着想したカラー。おすすめはスプリングタイプの方。明るくまろやかなオレンジに、ちらっと光るピンクラメがとても可愛いです。

イエベ春におすすめの「セザンヌ ウォータリーティントリップ」

セザンヌ ウォータリーティントリップ
セザンヌ ウォータリーティントリップ

¥660

01:ナチュラルピンク

セザンヌ ウォータリーティントリップ
セザンヌ ウォータリーティントリップ

可愛らしい印象に仕上がる明るめのピンク。そこまで黄みが強いわけではないのでスプリングの要素を持つサマータイプの方も似合わせることができますよ。春夏に使いたくなるような軽やかなカラーです。

02:コーラルレッド

セザンヌ ウォータリーティントリップ
セザンヌ ウォータリーティントリップ

あかぬけたおしゃれな印象になる黄みの赤。相性が良いのは、イエローベース(スプリングタイプ&オータムタイプ)の方。とくにオータムタイプの方へおすすめです。濃淡の調整もしやすいので、スプリングタイプの方はツヤを味方にさらりと1度塗りで仕上げるのが◎。オータムタイプの方は、しっかりと色を重ねて重さをだしてみてくださいね。

03:ベージュブラウン

セザンヌ ウォータリーティントリップ
セザンヌ ウォータリーティントリップ

こなれ感のでるおしゃれ見えカラー。おすすめは黄みが得意なイエローベース(スプリングタイプ&オータムタイプ)の方。とくにオータムタイプの方と相性の良いカラーです。暖色系のメイクやコーデとも相性抜群ですよ。

イエベ春におすすめの「ケイト リップモンスター スフレマット」

KATE リップモンスター スフレマット
KATE リップモンスター スフレマット

¥1650

M02:枯れない桜

ケイト リップモンスター スフレマット
ケイト リップモンスター スフレマット

ふんわりとマットに仕上がる、落ち着きのある黄みのピンク。おすすめはイエローベース(スプリングタイプ&オータムタイプ)の方。色が重すぎないので、スプリングタイプの方が秋冬らしさをだしたいときや大人っぽく仕上げたいときにもおすすめです。

イエベ春におすすめの「キス リップアーマー」

キス リップアーマー
キス リップアーマー

5g / ¥1430

01:スチームヌード

キス リップアーマー
キス リップアーマー

唇にほんのりと血色をプラスしてくれるまろやかな透けベージュ。おすすめはイエローベース(スプリングタイプ&オータムタイプ)の方。ナチュラルメイクとの相性も抜群でオフの日メイクにもおすすめです。

02:夜遊びコーラル

キス リップアーマー
キス リップアーマー

明るくつやめくコーラルピンク。とてもかわいらしい印象に仕上がります。おすすめはスプリングタイプの方です。そこまで黄みが強くでるタイプではないので、サマータイプの方も似合わせやすいですよ。

写真・文/あやんぬ

元記事で読む
の記事をもっとみる