1. トップ
  2. レシピ
  3. 【山口県のお土産】出汁スープがめちゃうま!パッケージも可愛い「下関 ふくらーめん」

【山口県のお土産】出汁スープがめちゃうま!パッケージも可愛い「下関 ふくらーめん」

  • 2022.12.9
  • 2319 views

山口県の下関市といえば「ふく」で有名ですよね。お土産にも、名物のふぐを使ったものがいろいろあります。今回は、思わずパケ買いしたインスタントラーメン「下関 ふくらーめん」を実食ルポ。ふぐの出汁はおいしいと言うけれど、こんなにおいしいとは! あまりのスープのおいしさに驚愕しました。

 

 

「下関 ふくらーめん」とは?

山口県の下関・唐戸市場は、日本一の「ふく」の水揚げ量を誇ります。そこで水揚げされたとらふぐを使った即席麺がこちら、「下関 ふくらーめん」です。スープはしお味。

筆者は山口宇部空港のお土産ショップで購入しました。

そう、店頭でこの子と目が合ってしまったんですよ……あまりの可愛さに、うちに連れて帰らねばと瞬殺されました。

即席麺なので作り方は簡単!

中には麺とスープ。沸騰しているお湯500mlの中に麺を入れ3分煮ます。筆者は白菜も一緒にゆでました。

麺がほぐれたら火をとめスープを溶かし混ぜます。器に盛り、好みでトッピングをしたらできあがり!

トッピングは白菜・卵・ネギ・メンマ・のりです。出汁のいい香り〜!!

ふくの出汁ってどんだけミラクル!?スープがうますぎる

本物のとらふぐを使用し手間暇かけて作っただけあって、特製ふく出汁スープが劇的にうまい! インスタントラーメンとは思えません。麺もモチモチで、スープとよく絡んでツルツル食べすすめちゃいます。

やわらかく煮えた白菜トッピングは大正解! やさしい塩味のスープとベストマッチです。のりも磯の香りがスープと融合しておすすめです。ああ、もっとたくさん買って来ればよかった〜。

1袋税込350円で可愛くておいしいので、仲のよい友人や職場で働く同じチームメイト向けのばらまき土産にぴったりです。

今津商店 ふくらーめん

350円(税込)

 

※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。

※店舗営業については最新情報をご確認ください。

 

 

元記事で読む
の記事をもっとみる