1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「外で遊びたがらない子ども」どうして?保育士が理由や対応を解説

「外で遊びたがらない子ども」どうして?保育士が理由や対応を解説

  • 2022.12.4

私たち大人が「アウトドア派」「インドア派」に分かれるように、子どもにも遊びの好みがあります。しかし、なかなか外で遊びたがらない子どもに、もっと外で遊んでほしいと感じるママやパパは多いのではないでしょうか?時には「うちの子は外遊びが大好き」「雨の日でもお散歩に行きたがって困る」などの言葉にうらやましさを感じることも…。そこでこの記事では、子どもが外で遊びたがらない原因や、その対応を解説します。

外で遊びたがらないのはダメなこと?

お天気の良い日、お散歩に誘っても「家で遊びたい」と答える子ども。家でばかり遊ぶ子どもを見ると、心身の成長に悪い影響がないか、心配になる方もいるでしょう。

確かに、外遊びにはさまざまなメリットがあります。基礎体力の向上、自然との触れ合い、社会性の勉強などなど…。しかし、外で遊ばないことは決して悪いことではありません。

子どもには子どもの考えがあり、家で過ごす時間にもさまざまなことを学んでいます。大人の思いを強要しすぎず、優しく見守ってあげたいですね。

どうして外で遊びたがらないの?

外で遊びたがらない子どもは、どのような気持ちを抱えているのでしょうか?保育士としての経験上、考えられる理由は以下のようなものがありそうです。

  • 暑いまたは寒いなど外の気候が苦手
  • 外は音の刺激が強くて落ち着かない
  • 外に楽しいというイメージがない
  • 知らない人と接するのがイヤ
  • 慣れない場所に不安を感じる
  • 体を動かして疲れるのがイヤ
  • 家の落ち着く雰囲気が好き
  • 家で夢中になっている遊びがある

大きくわけて「外への不安」と「家の居心地の良さ」があげられます。無理に外で遊ばせなくても大丈夫です。

それでも「外でも少しは遊んでほしい」と思うときは、まず子どもが感じている不安を取り除いてあげるとよいでしょう。

外にでるのが不安?無理のない対処法

外で遊びたがらない理由に「不安」がありそうなときは、以下のような方法でアプローチしてみましょう。

  • どのようなことを不安に感じているのか理解する
  • 行きたくないと言っているときに無理に連れて行かない
  • 帰りたいと言われたらすぐに帰る
  • 「もっと〇〇したら」などと強要しない
  • 同じ場所に何度も行って慣れさせる

また、外に行く目的を明確にすることも大切です。なかには「公園で遊ぼう」と言われても、何をしていいかわからない子どもも少なくありません。

「大好きな電車を見に行こう」「公園にピカピカの石を探しに行こう」など、具体的な誘い方を心がけましょう。外にどんな楽しいことがあるかわかれば、前向きに外に出掛けられそうです。

室内遊びが好きな子もいる、焦らず見守ってみて

室内遊びが好きな子を、無理やり外に連れ出す必要はありません。

親がなんとか外遊びをさせたいと思っていても、子どもが自分から遊びにいきたいと感じられるまで、少し時間がかかるかも。そんなときはほかの子どもと比べず、温かく見守ってあげたいですね。

著者:i20ii220

元記事で読む
の記事をもっとみる