1. トップ
  2. おでかけ
  3. 2022年注目のクリスマスマーケット10選~東京近郊から関西・福岡まで~

2022年注目のクリスマスマーケット10選~東京近郊から関西・福岡まで~

  • 2022.12.3

横浜赤レンガ倉庫や東京の六本木・日比谷をはじめ、関西・福岡まで、全国のおすすめクリスマスマーケットをセレクト。クリスマスの雰囲気を満喫できるスポットから、かわいい限定雑貨が手に入るスポットまで、ことりっぷ的おすすめを10箇所まとめてご紹介します。週末のお出かけや、ホリデーシーズンの旅の参考にしてくださいね。

2022年注目のクリスマスマーケット10選~東京近郊から関西・福岡まで~
2022年注目のクリスマスマーケット10選~東京近郊から関西・福岡まで~
【横浜】Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫
2022年注目のクリスマスマーケット10選~東京近郊から関西・福岡まで~
会場イメージ (過去の様子)

12月25日(日)まで、横浜赤レンガ倉庫イベント広場・赤レンガパークにて「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」が開催中。本場ドイツの雰囲気を感じながら、まさに"王道"のクリスマスマーケットを堪能することができますよ。高さ約10mの生木のクリスマスツリーや新設の「イルミネーションガーデン」など、横浜の夜景と一体となったクリスマスの雰囲気を体感してみてくださいね。

【東京】Roppongi Hills Christmas 2022
2022年注目のクリスマスマーケット10選~東京近郊から関西・福岡まで~
クリスマスマーケット(過去の様子)

六本木ヒルズではクリスマスイベント「Roppongi Hills Christmas 2022」の一環として、「クリスマスマーケット2022」を、12月25日(日)まで大屋根プラザで開催中。
クリスマス気分を盛り上げるドイツオリジナルの雑貨やオーナメント、リースなど合計約1,500アイテムが揃い踏み。手軽に味わえるボリューム満点のドイツ料理のお店も出店しますよ。
さらに期間中は、大切な人や自分自身へ、1年後に届くクリスマスメッセージを送ることができる企画にも参加できます。ぜひ試してみてくださいね。

2022年注目のクリスマスマーケット10選~東京近郊から関西・福岡まで~
天空のクリスマス2022

さらに、六本木ヒルズ展望台の屋上スカイデッキでは、360度の眺望から景色を堪能できる「天空のクリスマス2022」が開催中。ショッピングのあとには、きらめく夜景や星空のイルミネーションをゆっくりと楽しんでくださいね。

【東京】東京クリスマスマーケット2022 in 日比谷公園
2022年注目のクリスマスマーケット10選~東京近郊から関西・福岡まで~
(左)クリスマス メルティ ホットショコラドリンク、(右上)フォンダン・オ・ショコラ、(右下)クリスマスピラミッド

日比谷公園の大人気クリスマスマーケットは、12月9日(金)~25日(日)の17日間にわたり開催されます。期間中は全37店舗が集まり、アーティストによるライブ演奏や大道芸など、楽しいイベントが盛りだくさん。スイス発プレミアムチョコレートブランド「Lindt(リンツ)」も出店していて、限定のホットショコラドリンクが楽しめますよ。
さらに、本場ドイツの職人による世界最大級高さ14mのクリスマスピラミッドがシンボルとして登場。各段に違うモチーフのかわいい木工人形が配置されていて、まるでヨーロッパにいるようなクリスマスマーケットが体感できますよ。

【東京】ソラマチ・クリスマスマーケット2022
2022年注目のクリスマスマーケット10選~東京近郊から関西・福岡まで~
クリスマスマーケット(過去の様子)

12月25日(日)まで、「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が 3年ぶりに開催中。
あたたかい光をまとった豪華なデコレーションのヒュッテ(ヨーロッパ式小屋)が登場します。さらにヒュッテのお隣は、ゴールドを基調とした温かみのあるイルミネーションで全体が包まれ、高さ8メートルのホワイトツリーも登場。特別ライティングを眺めながら、食事やビール・スイーツを楽しんでくださいね。

【東京】Marunouchi Street Park 2022 Winter
2022年注目のクリスマスマーケット10選~東京近郊から関西・福岡まで~
丸の内仲通り(丸ビル前)

12月25日(日)まで、丸の内仲通りで、寒い屋外でも楽しく過ごせるクリスマスマーケットが開催しています。ヴィンテージアクセサリーやアンティーク雑貨のお店が立ち並ぶほか、期間限定のキッチンカーも出店。ストリートピアノの演奏を楽しんだり、光の輪投げ・メリーゴーランドベンチなどを体験できる、心温まるエリアもありますよ。さらに行幸通りでは、スケートリンク「Marunouchi Street Rink」が登場。東京駅前というすてきな場所で、非日常を体験してみてくださいね。

【埼玉】メッツァビレッジのクリスマス2022
2022年注目のクリスマスマーケット10選~東京近郊から関西・福岡まで~
(左上)ファブリックパネル/Kewinのトントゥ、(右上)フェルトトイ、(右下)クリスマスパイ、(左下)TEA BOOK (5パック入り)

国内最大級の北欧ライフスタイル体験施設「メッツァビレッジ」で、「メッツァビレッジのクリスマス2022」が開催中です。クリスマスをモチーフにしたフードやグッズを期間限定で楽しむことができますよ。クリスマスデザイン缶に入った紅茶はギフトにもおすすめです(メイン画像左下)。
さらに、サンタクロースのオフィシャルホームタウン・ロヴァニエミ(フィンランド北部)からやってきたサンタクロースと記念撮影が撮れるイベントも開催されるそうです。クリスマスの思い出に、いつもと違った本場北欧のクリスマスを体験してみてくださいね。

【茨城】フェルム・ド・ノエル Vol.13
2022年注目のクリスマスマーケット10選~東京近郊から関西・福岡まで~
過去の様子

12月3日(土)~4日(日)の2日間、茨城県稲敷市にある体験型農業公園「こもれび 森のイバライド」にて、クリスマスマーケット「フェルム・ド・ノエルvol.13」が開催。
アンティーク、古道具、ボタニカル、クラフト作品などの多彩なショップが、約170店舗集まります。
当日は、広大な園内を「町」「森」「水」「村」「フード」をテーマとしたエリアで展開。入口近くの「町」エリアでアンティーク家具やお花のショップを楽しんだり、「森」エリアで古道具や古着・ビンテージ雑貨など掘り出し物を探したり、広い園内をゆっくり探索してみてくださいね。

【京都】北欧屋台 クリスマスマーケット 京都伊勢丹
2022年注目のクリスマスマーケット10選~東京近郊から関西・福岡まで~
ことりっぷ

12月25日(日)まで、ジェイアール京都伊勢丹にて、1万5千点以上の北欧雑貨やフードが楽しめる「北欧屋台 クリスマスマーケット」が開催中。北欧のさまざまなブランドやショップが集まっていて、お祭りのように楽しめますよ。
クリスマスの装いやギフトにぴったりの北欧雑貨をはじめ、人気の北欧ファブリック、ムーミン、リサ・ラーソンの北欧キャラクターグッズ、ウールやリネンのファッションアイテム、クリスマスの食卓を彩る北欧フードや、世代を代表するデザインのヴィンテージ陶器まで大集結。
豊富な品ぞろえが魅力の、おすすめのマーケットです。

【兵庫】古城のクリスマス2022 -ボタニカルクリスマス-
2022年注目のクリスマスマーケット10選~東京近郊から関西・福岡まで~
神戸クリスマスマーケット

12月25日(日)まで、標高400mの山上に位置する神戸布引ハーブ園では、「古城のクリスマス2022 -ボタニカルクリスマス-」が開催中。「神戸クリスマスマーケット2022」では、本場ドイツのオーナメントやクリスマスを彩る様々なアイテムが勢揃いしていますよ。
木や葉、木の実など自然素材を使ったクリスマスディスプレイは、ハーブ園ならでは。心温まる上質なクリスマスが楽しみたい方には、おすすめのクリスマスマーケットです。

2022年注目のクリスマスマーケット10選~東京近郊から関西・福岡まで~
クリスマスタワー

12月18日(日)までの金曜・土曜・日曜・祝日および12月22日(木)~12月25日(日)の期間は、特別にナイター営業を実施中。ツリー鑑賞エリアに加え、普段は夜間に入園することができない、グラスハウスエリアも楽しむことができますよ。ロープウェイの時間や料金など、詳細は下記からご確認ください。

【福岡】福岡クリスマスマーケット
2022年注目のクリスマスマーケット10選~東京近郊から関西・福岡まで~
(左上)博多会場、(右上)パサージュ広場、(右下)天神中央公園、(左下)ナカスキボウノヒカリツリー

日本最大級と評される華やかなイルミネーションが魅力の「福岡クリスマスマーケット」が開催中。10周年となる今年は、オリジナルテーマ曲「Together on Christmas」を葉加瀬太郎氏が手掛けています。
期間中は、JR博多駅前広場を拠点とした博多会場をはじめ、天神会場・福岡大丸会場の他、イルミネーションやフォトスポットが各地に点在。拠点によって、開催日時や住所が異なるので、お出かけの際は公式サイトで詳細をチェックしてくださいね。

*****
いかがでしたか?
掲載内容は変更になる場合もあるため、最新の情報やチケット情報は各公式サイトで事前にご確認ください。
この季節に大人気のクリスマスマーケットは、地域による特色の違いも魅力です。ぜひお好みの場所に、足を運んでみてくださいね。

元記事で読む
次の記事
の記事をもっとみる