1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【喪服のマナーを知らず、あだ名が?!】バレないから大丈夫と思ってはいていた靴下→葬式後、友人から指摘されるハメに<服装TPOでの失敗談>

【喪服のマナーを知らず、あだ名が?!】バレないから大丈夫と思ってはいていた靴下→葬式後、友人から指摘されるハメに<服装TPOでの失敗談>

  • 2022.12.2
  • 71148 views

あなたはファッションにまつわる失敗をしたことはありませんか? 「場違いなファッションをしてしまった!」「ファッションのせいで目立ってしまった…!」など恥ずかしい思いをしたことがある方は少なくないのでは? 今回は、実際にあった体験エピソードをご紹介します!

あだ名までついた失敗エピソード

大学生の頃、お葬式に参加したときのエピソードです。 真っ黒の靴下を持っていなかったので、くるぶしより下が黒でくるぶしより上が赤色の靴下をはいて参加しました。 立っているときは見えないし大丈夫かと思っていたら、イスに座っているときは赤色部分がもろに見えていたようで…。 そのお葬式以降、しばらく『赤ソックス』というあだ名でいじられました。 (男性/フリーランス)

地域ごとの風習を要確認!

ネクタイの柄、礼服の種類が違っていた失敗談です。 法要の際、代理で少し離れた親戚の家に行ったときのこと。 私たちの地域では法要は白いネクタイが常識でしたが、以前行った法要は黒いネクタイを全員がしていたため、大変恥ずかしい思いをしました。 礼服もダブルを着て行ったのですが、行った先の礼服はシングル。 これは目立たないのでそうでもなかったです。 その後は事前に衣装デザインを根掘り葉掘り聞くように心がけています。 地域が違えば風習も違うという話でした。 (男性/会社員)

冠婚葬祭に関するマナーは、恥をかかないためにも学んでおきたいですね。 そういった席に出席する際は、事前にマナーについて学んでおくのがよいでしょう。 ※こちらはクラウドソーシングサイトにて実際にユーザーから募集したエピソードをもとに記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる