1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 古風で日本的「レトロネーム」ブーム!花モチーフが人気!女の子の名前で人気の漢字とは?

古風で日本的「レトロネーム」ブーム!花モチーフが人気!女の子の名前で人気の漢字とは?

  • 2022.12.2

近年、女の子の名づけは古風で日本的な名前「レトロネーム」が大人気! 今年誕生した女の子の名前もレトロネームが多数ランクインしていました。

2022年に誕生した女の子の赤ちゃんの名前から、今年人気だった漢字ランキングTOP20を紹介します。

1位 莉(昨年4位↑)

2022年生まれの女の子で最も多かった漢字は「莉」でした! 2021年、2020年ともに4位だった「莉」が、2022年初めて1位に輝きました。

名前ランキングでは、7位「莉子(りこ)」、22位「莉緒(りお)」、33位「光莉(ひかり)」、38位「莉央(りお)」など、TOP100に8つもの名前でランクイン!

ジャスミンの花を表す「茉莉花」に用いられる「莉」。ジャスミンは可憐で香りが良い花を咲かせることから、可憐でかわいらしい女の子になりますように、といった親御さんの思いが込められているようです。

2位 花(昨年1位 ↓)

2020年、2021年ともに1位だった「花」が、今年は2位に。名前ランキングでは、48位「花音(かのん)」、49位「花(はな)」、54位「一花(いちか)」などに用いられています。

自然の美しさやかわいらしさを連想させる「花」は、女の子の名づけの定番。「か」という止め字としても多く用いられます。

3位 結(昨年2位↓)

3位にランクインしたのは「結」。男の子の漢字ランキングでも10位にランクインしており、男女どちらにも人気の漢字です。女の子の名前では、6位「結菜(ゆいな)」、11位「結月(ゆづき)」、13位「結愛(ゆあ)」、15位「結衣(ゆい)」など、ランキング上位に「結」を使った名前が多数ランクイン。

「物事を締めくくる」「植物が実をつける」などの意味を持つ「結」。「ゆい」というやさしい響きも人気です。

4位 愛(昨年3位↓)

4位は「愛」。名前ランキングでは、13位「結愛(ゆあ)」、43位「愛茉(えま)」、49位「莉愛(りあ)」といった名前に用いられています。

両親やきょうだいの「愛」をストレートに感じられます。また、愛情深い人に育ってほしいという願いも感じられます。

5位 菜(昨年5位 →)

昨年同様7位に入ったのは「菜」という漢字。名前ランキングでは、6位「結菜(ゆいな)」、9位「陽菜(ひな)」、49位「紗菜(さな)」といった名前でランクインしています。

春に黄色の可愛らし花を咲かせる「菜の花」を連想させ、親しみやすく明るい印象に。「な」と読む止め字として多く用いられていました。

6位 乃(昨年6位 →)

6位は「乃」という漢字でした。55位「乃愛(のあ)」、57位「陽菜乃(ひなの)」、59位「詩乃(しの)」といった名前が人気です。

「乃」は女の子の止め字として定番でしたが、最近では先頭字や中間字として用いられることも。やさしく古典的な雰囲気になります。

7位 心(昨年8位↑)

「心」が7位にランクイン。名前ランキングでは、25位「心春(こはる)」、28位「心陽(こはる)」、39位「心結(みゆ)」といった名前に用いられています。

「心」を「こ」や「み」と読むのが近年のトレンド。思いやりのある、心のきれいな人に育ってほしい、という願いが感じられます。

8位 奈(昨年7位 ↓)

8位にランクインしたのは「奈」という漢字。28位「杏奈(あんな)」、36位「紗奈(さな)」、69位「玲奈(れな)」といった名前が特に人気のようです。

「奈」は先頭字にも止め字にも用いられ、「奈良の都」から古風な印象も与える漢字。「な」という響きが穏やかで可愛らしい印象です。

9位 陽(昨年11位↑)

9位に入ったのは「陽」でした。男の子の漢字ランキングでも、3位にランクインしている人気漢字です。女の子の名前では、1位「陽葵(ひまり)」、9位「陽菜(ひな)」、28位「心陽(こはる)」などに用いられています。

太陽の「陽」であることから、明るく陽だまりのようなあたたかさを感じさせる名前になります。

10位 咲(昨年9位↓)

10位は「咲」。名前ランキング12位の「咲茉(えま)」、20位「咲良(さくら)」、42位「陽咲(ひなた)」といった名前で用いられていました。

「咲」は、もともと「笑う」という意味を持つ漢字。花のように美しく、笑顔の絶えない人生であるように。また、才能が開花するようにといった願いが感じられます。

11位 美(昨年10位↓)

「美」が11位にランクイン。25位「美月(みつき)」、27位「美桜(みお)」、46位「美結(みゆ)」といった名前に用いられており、先頭字として取り入れるのがトレンドです。

文字どおり、「身も心も美しい人になるように」と願いを込めて名づけるパパ・ママが多いようです。

12位 彩(昨年12位 →)

「彩」が12位にランクイン。名前ランキングでは、16位「彩葉(いろは)」、81位「彩羽(いろは)」、114位「結彩(ゆあ)」などに「彩」が入っています。

「いろどり」を表す「彩」は、近年「いろ」と読ませる使いかたが人気。多彩な魅力を持った女の子に育つようにと、願いが込められています。

13位 音(昨年13位 →)

13位にランクインしたのは「音」。名前ランキングには、48位「花音(かのん)」、49位「琴音(ことね)」、98位「音羽(おとは)」と、さまざまなよみでランクインしています。

「音楽」という熟語を連想させ、芸術的で感性豊かなイメージに。「おん」や「ね」など、可愛らしい響きのよみが多いのも特徴です。

14位 茉(昨年15位↑)

14位にランクインしたのは「茉」。12位「咲茉(えま)」、32位「依茉(えま)」43位「愛茉(えま)」など、今年最も多く名づけられた人気No1のよみ「えま」と読む名前に多く用いられていました。

1位の「莉」と同様、「茉」はジャスミンの花を表す「茉莉花」に用いられる漢字。近年女の子の名づけに人気となっています。

15位 葵(昨年14位↓)

15位は「葵」でした。名前ランキングでは1位の「陽葵(ひまり)」をはじめ、3位「葵(あおい)」、73位「結葵(ゆあ)」などに用いられています。

「葵」は、太陽に向かって咲く植物。そのため、すくすく明るく育つようにと近年名づけで多く使われており、男の子の漢字ランキングでも30位に入っています。

16位 葉(昨年16位 →)

16位に入ったのは「葉」という漢字。14位の「琴葉(ことは)」、16位「彩葉(いろは)」、20位「柚葉(ゆずは)」など、「は」と読む止め字として用いるのが人気です。

若葉のような生命力を感じさせる「葉」を用いることで、みずみずしく爽やかな印象の名前になります。また古風で日本的な「レトロネーム」も多い印象です。

17位 桜(昨年19位↑)

「桜」が17位にランクイン。名前ランキングでは、27位「美桜(みお)」、81位「桜(さくら)」、110位「実桜(みお)」などに用いられており、特に桜が満開になる春生まれの赤ちゃんに多く用いられる人気の漢字です。

日本の美しさの象徴である「桜」。「さくら」以外にも、「みお」「りお」「まお」といった二音の名前で「お」と読む止め字として用いるのが近年のトレンドです。

18位 月(昨年18位 →)

「月」という漢字が18位に。名前ランキングでは、11位「結月(ゆづき)」、25位「美月(みつき)」、68位「菜月(なつき)」といった名前でランクインしていました。

夜空に輝く月を連想させ、どこか神秘的な印象に。「美しくやさしい人に成長してほしい」というパパ・ママの願いが感じられます。

19位 希(昨年17位 ↓)

19位は「希」という漢字でした。名前ランキングには、33位「紬希(つむぎ)」、44位「柚希(ゆずき)」、98位「咲希(さき)」といった名前がランクインしており、「き」と読む止め字で用いられることが多いようです。

「まれ」「願う」などの意味を持つ「希」は、「希望」という熟語にも使われ、明るい未来をイメージさせます。男の子の漢字ランキング17位にもランクインしています。

20位 依(昨年22位↑)

20位に入ったのは「依」。3位「芽依(めい)」という名前で最も多く用いられていたほか、32位「依茉(えま)」、110位「蒼依(あおい)」といった名前に用いられていました。

「たのむ」「よりかかる」「よりどころにする」といった意味のある、「依」という漢字。信頼感のある人に育つように、周りに頼れる人に育つように、といった願いが感じられます。

2022年に誕生した女の子の名前も、昨年に引き続きレトロネーム人気が継続。「葉」や「月」を用いた古風な名前が多く名づけられていました。また、「莉」「花」「菜」「葵」「桜」といった花に関する漢字が多くランクインしていました。これからの名づけの参考にしてくださいね。


<調査概要>

調査対象:株式会社ベビーカレンダーが企画・運営している「ファーストプレゼント」「おぎゃー写真館」「ベビーカレンダー全員プレゼント」のサービスを利用された方

調査期間:2022年1月1日(土)~2022年10月1日(土)

調査件数:107,289件(男の子:54,449件/女の子:52,840件)

ベビーカレンダー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる