1. トップ
  2. 「買った材料をまぜるだけ!」簡単な“スライム”の作り方とは?《DIYライターが解説!》

「買った材料をまぜるだけ!」簡単な“スライム”の作り方とは?《DIYライターが解説!》

  • 2023.3.17
undefined

こんにちは!

子どもの頃に、スーパーで練って伸びる知育菓子が買ってもらえず泣いたことがある、DIYライターの柴野です。

今回は、親子で一緒に楽しめるスライム作りの方法をご紹介します。

…と言っても、作業はいたってシンプルです。材料を混ぜるだけなので、小さなお子さんでも問題なく作業できると思います。まるで科学実験のような工程と、グニグニと独特な感触でビヨーンと伸びるスライムに、子どもだけでなく大人も思わず夢中になるはずです!

大人もハマるスライム作りの基本をチェック!

undefined
筆者撮影

(左から)
ホウ砂/健栄製薬 税込783円
カネヨノール/カネヨ石鹸 税込220円

スライム作りに必要な材料は、ホウ砂と洗濯のり、そして絵の具です。

ホウ砂はドラッグストアなどで買うことができます。洗濯のりはPVA(ポリビニルアルコール)入りのものを選んでください。

材料を混ぜるための容器と割りばしも用意しておきましょう。

undefined
筆者撮影

コップにぬるま湯25mlを注ぎ、ホウ砂2gを入れて溶かします[A]

別の容器に、洗濯のり50mlと水50mlを混ぜたものを用意し、好きな色の絵の具を少量入れて、よく混ぜます[B]

undefined
筆者撮影

上記の[B]の容器に、[A]を少量ずつ注ぎ入れながら、素早くかき混ぜます。

undefined
筆者撮影

ホウ砂水が少なければスライムが柔らかくなり、多ければ硬く変化します。ホウ砂水の量を調整して、好みの硬さになったら取り出し、手で揉んだら完成です!

ホウ砂水を入れすぎると、あまり伸びずにちぎれてしまうので、「少し水っぽいかな?」というくらいの状態で、よくかき混ぜてみてください。

プラスαの材料で、アレンジしてみよう!

undefined
筆者撮影

絵の具の他に、ネイルアートなどに使用するグリッターやスパンコールなどを混ぜると、キラキラのスライムを作ることができます。また、大小のビーズを入れると、不思議な感触のスライムになって、これもまた楽しいです。写真のように目玉シールを貼ってみても面白いですよ。

いずれも、100円ショップで種類豊富に入手できるので、ぜひ試してみてくださいね。


【スライム作りの作業手順】

  1. ぬるま湯にホウ砂を溶かす
  2. 洗濯のり、水、絵の具を混ぜる
  3. 好みの固さになったら、手で揉みこむ

 

※幼児は必ず保護者と一緒に作業してください。
※ホウ砂や洗濯のりを口に入れたり、触った手で目をこすったりしないよう、お気をつけください。もしも目に入った場合は、すぐに洗い流し、専門機関にご相談ください。
※記事内の情報は投稿および記事執筆時点の情報です。価格変更や売り切れ、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。
※DIYを行う際は、商品に記載されている使用上の注意をよく読み、取り扱いには十分注意してください。



著者:柴野 聰(しばの そう)
DIYライター。1978年生まれ。編集プロダクション勤務を経てフリー転向。多くのDIY実用書の制作に携わる。現在、築50年の木造戸建てをDIYでセルフリノベーションしながら生活する。