1. トップ
  2. 「Wi-Fiが繋がりにくい…」ルーターだけでは不十分? “Wi-Fi中継機”を用意するべきケースとは

「Wi-Fiが繋がりにくい…」ルーターだけでは不十分? “Wi-Fi中継機”を用意するべきケースとは

  • 2023.2.21
undefined
イラスト制作:vaguely

引っ越しをして、春から新生活を始める方も多いはず。リモートワークやオンライン授業が増えている昨今、やはりWi-Fi環境はしっかり整えたいものですよね。もしかしたら、新しい家の環境次第では、Wi-Fiルーターだけでなく、Wi-Fi中継機を用意するべきかもしれません

そこで今回TRILLニュースが取材したのが、株式会社バッファローの広報担当。Wi-Fi中継機を買った方がよい場合やその理由について、詳しくうかがってきました。

どうしてWi-Fiが繋がりにくくなるの…?

--Wi-Fiの調子が悪いからWi-Fiルーターを購入したのに、全然改善されない…もしかしたら、そのような悩みを抱えている方もいらっしゃるかもしれません。
そもそも、Wi-Fiはなぜ繋がりづらくなってしまうのでしょうか?

バッファロー広報担当:前提として、Wi-Fiルーターは設置すれば、家中どこでも電波が届くという訳ではありません
電波が届く範囲には制限があるので、Wi-Fiルーターから端末までの距離が遠いと、インターネット環境へのアクセスに時間がかかったり、繋がりにくい等の問題が発生します。

--なるほど。たしかに、リビングと自分の部屋にいるときでは電波の具合が違っていました。

バッファロー広報担当:もちろん、だからと言ってすべての方に、Wi-Fi中継機が必要になるとは限りません。

Wi-Fi中継機が必要になるケースとは?

--それでは、Wi-Fi中継機の購入を検討した方がいいケースについて教えていただけますでしょうか?

バッファロー広報担当:たとえば、複数階ある一軒家にお住まいの方です。1階にWi-Fiルーターがある場合、2階の奥の部屋や3階まで届きにくいことがあります。
ご自宅の間取りや広さにもよりますが、中心である2階に親機を置いたり、各階にWi-Fi中継機を適宜設置をおすすめします。

--なるほど。部屋によって繋がりやすさが違うと生活を送る上でも大変ですし、Wi-Fi中継機を購入した方がよいかもしれませんね。

バッファロー広報担当:また、広い平屋や、土壁などで構成されている家にお住まいの方も要注意です。
Wi-Fiルーターを間取りの中心に設置しても、Wi-Fiの電波にはどうしても届く距離に限界があります。不安定と感じる場合は、そのお部屋の方向にWi-Fi中継機の設置をするのがおすすめです。

undefined
イラスト制作:vaguely

--なるほど。たとえ複数階ない場合でも、広さによってWi-Fi中継機を設置した方がいいこともあるんですね。

バッファロー広報担当:もし複数階ではなかったり、Wi-Fi中継機が必要なほど広い家にお住まいでない場合でも、風呂場や台所、水槽などの湿気を含む物が間取りの中心にあると、Wi-Fi中継機が必要になるかもしれません。

--それは、電波の特性によるものでしょうか?

バッファロー広報担当:その通り! Wi-Fiに限らず、電波は水に吸収されやすいという特性があるため、水槽や花瓶など水が入ったものが近くにあると、電波が弱くなります。
また、Wi-Fiルーターが使用する2.4GHz帯の周波数は、電子レンジやコードレス電話などの家電にも利用されているため、電波同士の干渉が起きてWi-Fiの電波が弱くなることがあります。そういった場合、回避できる位置にWi-Fi中継機の設置をご検討ください。

--これは、知らずにやってしまっている方も多そうです。意外とWi-Fi中継機が必要になるケースって多いんですね…。

バッファロー広報担当:いえいえ、これだけではないですよ。実は、金属製の壁や棚などにWi-Fiルーターを設置するのも避けた方がいいんです。

--え!?

バッファロー広報担当:Wi-Fiに限らず、電波は金属に吸収されやすいという特性があるため、金属製の棚の中や機械の近くに置くと、電波が弱くなります。
また、金属でなくても、Wi-Fiルーターを収納することが考慮されてない棚の中や家具の下など、Wi-Fiルーターを見えない場所に隠すと、電波が遮られてWi-Fiルーターから離れた場所に電波が届きにくくなります

--設置するだけで電波が弱くなるなんて…。そうなると、Wi-Fiルーターの設置場所、方法の見直しや、Wi-Fi中継機を検討した方がいいケースは、想像以上に多いのかもしれませんね。

メッシュネットワークも検討!

--ありがとうございます。ちなみに、Wi-Fi中継機を検討するほかにも、有効な手段はありますか?

バッファロー広報担当:最近では、メッシュネットワークという選択肢も存在します。

--メッシュネットワーク?

バッファロー広報担当:あまり聞きなじみがないかもしれませんね。
メッシュネットワークは繋ぐだけで親機と中継機同士が互いに通信しあい、網目(メッシュ)状にネットワークを構築する、Wi-Fiの仕組みです。それぞれの機器が繋がりあい、メッシュ状にネットワークを広げていくことで、大きな家や複雑な家でも、すみずみまで快適なWi-Fiを最適化します。

undefined
イラスト制作:vaguely

--それはよさそうですね…!

自宅の環境を見直して、快適なWi-Fiを手に入れよう!

現在Wi-Fiで悩んでいる方は、もしかしたら設置場所や方法、自宅の環境などに問題があるかもしれません。もしかしたら、お金をかけずとも少し工夫するだけで、グッと快適になる可能性もあります。 バッファローさんのお話を参考に、しっかり確認してみましょう!

今回取材したのは…

株式会社バッファロー広報担当



筆者:松本陸杜/ライター
カルチャー系メディアを中心に活躍するフリーライター。ジャンル問わずさまざまなコンテンツを執筆している。なかでも食レポに関するワーディングに定評がある。週5日はコンビニに通う、コンビニ情報通。戦略を考えながら対戦するカードゲームが好き。
イラスト: vaguely(Instagram / HP
編集:TRILLニュース