妻が離婚を決意し実家へ娘を連れて帰ってしまった。しかし別居中に妻子が被災。仕事第一だった夫は家族との時間を取り戻すため、仕事を長期で休み、娘と向き合うように。改心し、やさしく娘を大事にするようになった夫。妻は離婚すべきかどうか決意が揺らいでいた。
「今、結のこと、どういう風に見えてる?」
妻が質問すると、夫は「かわいいよ! だけど、時々疲れるし、苛つくこともある」と答えた。
そして、以前と今とでは、「自分の感覚が変わった」と言う夫。今までは何とも思わなかったのに……。
娘のお世話をするようになった夫が「変わった」こととは?
「子どもが泣いてるシーンを見ると胸がざわつくんだ」
子どもがかわいそうな目にあったニュースも、映画も、ドラマも、見られなくなってしまったという夫。
さらに、外出先で子どものお世話ができるスポットを探すようになったこと、
男子トイレにおむつ替え台が無くて困ることが多いこと、
多目的トイレでメイクをする子たちにモヤッとしたこと……
これまで自分が知らなかったこと、知ろうとしなかったことがたくさんあった。
娘と四六時中一緒にいるようになって、初めて知った夫。そんな夫に、妻は?
著者:マンガ家・イラストレーター ちなきち
ベビーカレンダー編集部