1. トップ
  2. ダイエット
  3. 足がパンパンに張ってツラいときに! 寒い日のむくみ解消を目指す「簡単習慣」

足がパンパンに張ってツラいときに! 寒い日のむくみ解消を目指す「簡単習慣」

  • 2022.11.20

冬になると「むくみやすくなる」と感じることはありませんか? 体が冷えると筋肉の働きが悪くなり、血行不良を招く可能性が。その結果、むくみを引き起こしやすくなるのです。そこで今回は、足のむくみが気になるときにおすすめの「簡単ヨガストレッチ」をご紹介します。ベッドの上で簡単にできるので、むくみが気になる方はぜひ毎日の習慣にしてみてください。

むくみの原因とは?

“むくみ”とは静脈やリンパ管の働きが悪くなり、うまく水分や老廃物が排出されず、⽪下組織に余分な⽔分が溜まった状態のこと。原因は様々ありますが、日々の生活習慣が深く関わっていることが多いとされています。

・長時間同じ姿勢でいること
立ち仕事やデスクワークなど長時間同じ姿勢でいることで、足の筋肉の動きが少なくなり、筋肉の収縮機能が低下します。それによって、血流不良が起こり足のむくみに繋がります。

・運動不足
日常的に運動量が少ない方も筋力が落ちることで、血液を心臓に戻しにくくなり、むくみやすくなる可能性が。年齢が上がるほど意識的に体を動かすことが大切です。

・冷え
冷えは体の不調のもと。血液やリンパの流れが滞ることで、さらに冷え性や足のむくみを引き起こします。

・塩分の摂りすぎ
塩分をたくさん摂ると、体は過剰に水分を欲します。塩分は水分を体内に溜め込む性質があるため、余分な水分をうまく排出できなくなり、むくみやすくなります。

骨盤周りの血行促進とむくみ解消を目指す!

それでは早速、むくみ解消につながるヨガストレッチをご紹介します。ベッドの上で寝たままできるので、毎日の習慣にぜひ取り入れてみてくださいね。

\動画でトレーニングを確認!/

やり方をチェック!

1.仰向けになり膝を立てる
2.右足首を左太ももに乗せ、左足を持ち上げる
3.右手を内側から、左手を外側からまわし、両手で左足を抱える
4.左の膝を左の胸に寄せ、余裕があれば体を左右に揺らす

5.左足を下ろし、右足をそのまま左足に絡ませ、両足を左に倒す
6.右手を横に伸ばしたら、リラックス状態で数回呼吸する
7.捻りをほどいて膝を立て、反対の足も同様に行う

8.両手足を上に持ち上げ手首、足首を振り動かす
9.膝を曲げ手で拳を作り、お尻や太もも、ふくらはぎを優しく叩く
10.拳を膝裏に当て、踵を交互に動かす

11.両手で両足を抱え、大きく一呼吸する
12.ポーズをほどき足を伸ばしてお休みする

むくみを解消してスッキリ足を作ろう

むくみにくい体を作るには、積極的に階段を使うなど普段から意識的に体を動かすことが大切。また、体を冷やさないようにしたり、塩分の摂りすぎに注意したりと、日々の生活習慣から見直すことから始めてみてくださいね。

©bymuratdeniz/gettyimages

NATTY/池田夏子
YES TOKYO STUDIO中目黒スタジオマネージャー兼インストラクター。 2014年ヨガインストラクターとして活動開始。翌年2015年インド・ケララ州にあるアシュラムにてヨガ哲学を深める。帰国後都内スタジオでグループレッスン、パーソナルレッスンを中心に、オフィスヨガや企業主導型のイベントなどでも活動中。2019年インドにてRYT500トレーニングを終了。ヨガインストラクターとしての実績はもちろん、雑誌や広告のヨガポーズ監修、ヨガモデルの活動も多く、数々のメディアに出演中。 近年はモデル単体の活動も増え、ご当地ビールのポスターやアウトドア雑誌の表紙などにも出演。

文 / NATTY

元記事で読む
の記事をもっとみる