1. トップ
  2. 「キッチンのお悩み解決!」【ダイソー】の“ペーパーホルダー”が超便利。お値段以上のスグレモノです…!

「キッチンのお悩み解決!」【ダイソー】の“ペーパーホルダー”が超便利。お値段以上のスグレモノです…!

  • 2022.12.17

キッチンで使用するものは、サイズや形状がバラバラで収納に悩むもの…。そのような悩みを解決してくれそうな商品をダイソーで発見しました!

それが「キッチンペーパーホルダー(吸盤)」です。コンパクトでスリムなデザインですが、かさばるキッチンペーパーをどのようにセットできるのでしょう?設置方法や使用感などを、レビューとともに詳しくご紹介します。

ダイソーの「キッチンペーパーホルダー(吸盤)」

undefined

こちらがダイソーの「キッチンペーパーホルダー(吸盤)」で、価格は110円(税込)です。

undefined

こちらは吸盤式で、同じ商品でマグネット式の「キッチンペーパーホルダー(マグネット)」も販売されていました。今回はいろいろなところに設置できそうな吸盤式をチョイス。

サイズや材質、使用上の注意点は?

undefined

商品サイズは13cm×3.5cm×11.5cm。材質は本体にポリプロピレンが使用されています。

undefined

本体下部、中央に見えるすべり止め部分は、熱可塑性エラストマーを使用。

undefined

裏面についた吸盤は、塩化ビニル樹脂を使用しています。タイルやステンレス・プラスチック面など、光沢のある平らな面に取りつけ可能。凹凸のある場所やザラザラしている場所、つや消し面や傷がある場所にはくっつきにくいようです。

耐熱温度は70度まで対応しますが、それ以上の高熱になる場所での使用も取りつけられない場所として表記されていました。

undefined

本体上部から出ているアームは可動域が広いので、設置後でもキッチンペーパーのセッティングがしやすそう!

使わないときはコンパクトに収納できる

undefined

さっそく使用していきましょう!まずは冷蔵庫の表面に設置してみました。貼りつける表面のホコリや汚れを拭き取ってから、静かに本体表面から吸盤を押しつけます。

耐荷重は1kg程度ですが、落下の可能性を考えてできるだけしっかり押しつけておくことをオススメします。

undefined

設置完了。とにかくシンプルでコンパクト!ものの数秒で設置できる手軽さも嬉しいですね。

undefined

貼りつけが済んだら、本体下部に固定されているアームを引き出します。キッチンペーパーを切らしたときは、この穴にアームの先端を差し込んでおけば、ぶらぶらすることもなく安心。

片手でカットもできるけど、両手使いがベター

undefined

キッチンペーパーをセットすれば完成です!

商品の特徴に「片手で切れる」とありましたが、キッチンペーパーの量が多いうちは、片手で切ろうとするとグラつきがでます。キッチンペーパー本体を手で抑えてからカットするとよさそう。

undefined

横から見るとこのような感じに。アームの先端がフックのようになっているので、キッチンペーパーを上手に引っかけて固定してくれます。ただ、完全に固定されるわけではありませんので、使用時は要注意。

最初のセッティング時に左右のバランスをきちんと取ることがポイントになりそうです。

用途に合わせて使い方は自由自在

undefined

キッチンペーパーではなく、ロール式のカットふきんをセットしてみました。耐荷重量以内でロール状のものであれば同じように使えそうですね。

undefined

筆者の家庭では、キッチンペーパーは洗面所でも使用しているので、洗濯機の側面にセットしてみました。吸盤がつくところであれば、キッチン以外でも重宝しそうですね!

よく使うものだからこそ、シンプルさが重要!

undefined

簡単・手軽に設置できて、使わないときはコンパクトに収納できる、ダイソーの「キッチンペーパーホルダー(吸盤)」。お値段以上のスグレモノでした!

ダイソーに足を運んだ際はぜひチェックしてみてください!

※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。