1. トップ
  2. レシピ
  3. 「料理、好きで作ってるんでしょ?」【家事に無関心な夫】にブチ切れ! 毎日の料理、好きで作ってるワケないだろ!!

「料理、好きで作ってるんでしょ?」【家事に無関心な夫】にブチ切れ! 毎日の料理、好きで作ってるワケないだろ!!

  • 2022.11.16
  • 6711 views

男女平等の世の中とは言え、夕食を作るのは女性メインのお宅が多いですよね。「うちの奥さんは料理好き」なんて甘えていませんか?奥さん、ストレス溜まってるかもしれませんよ。

画像: ftnews.jp
ftnews.jp

お料理上手なL子さん

友人のL子さんは料理上手。旦那様は、そんなL子さんに胃袋を掴まれて結婚。
特に勉強した訳ではなく「食べる事が好きで覚えた」と言うL子さん。世界中の料理に詳しく、食卓はバラエティに富んでいました。

でも結婚して数年が過ぎると・・・。

いくら好きでも毎日は大変

「料理は好きだけど、毎日は大変。たまには手を抜きたい」と愚痴るように。
旦那様は旦那様で、美味しい料理が食べられるのが当たり前と思うようになっていました。
感謝の言葉もなく、テレビを見ながらパクパク。1時間以上かけて作った料理が数分で消えてしまいます。

L子さんのストレスは少しづつ溜まっていきました。

テレビを見ながらの夫にキレる

ある夜の事。とても寒い日だったので、鍋にする事にしたL子さん。
丁寧に取った出汁に、良く練った肉団子。1度茹でた白菜で人参とほうれん草を巻きました。豆腐も下処理してキレイに鍋に並べました。
でも、旦那様はテレビを見ながら箸を伸ばすだけ。鍋を見ようともしません。「ちゃんと見てよ」と言っても「ああ」と生返事。

L子さんはキレました。「少しは感謝したらどうなの!」すると旦那様は「え、好きで作ってるじゃないの」とポカン。
「脱力して言葉も出なかったわ」とL子さん。

感謝の気持ちを表しましょう

それから、旦那様はL子さんに料理を教わるように。「こんなに大変とは知らなかった」と反省中です。

何でも経験した事がないと大変さが分からないですよね。
どんなに好きでも、毎日メニューを考えるのは大変。「美味しいよ」の一言が女性は嬉しいもの。
感謝の気持ちは忘れないようにしましょう。

ftnコラムニスト:kanonmaru

元記事で読む
の記事をもっとみる