1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. iPadのホーム画面カスタマイズってどうやるの?初心者さんでも簡単にできる、アイコンの変更方法を紹介するよ

iPadのホーム画面カスタマイズってどうやるの?初心者さんでも簡単にできる、アイコンの変更方法を紹介するよ

  • 2022.11.14
  • 405 views

2022年秋には最新モデルのiPadが登場し、念願のiPadデビューを果たした方もいると思います。

今回は、最新OS「iPadOS 16.1.1」を搭載したiPadで、ホーム画面を簡単にかわいくカスタマイズする方法をご紹介。

お気に入りのアイコン画像に変更して、気分が上がるホーム画面に仕上げてみませんか?

iPadのホーム画面をかわいくカスタマイズ

iPadのショートカットアプリ「ショートカット」を使って、ホーム画面をカスタマイズした画面
isuta[イスタ]

iPadの操作に慣れてきたら、ホーム画面を自分らしくアレンジするのがおすすめです。

デフォルトアイコンから卒業するだけで、オンリーワンなホーム画面が完成!カスタマイズ初心者さんでも簡単に設定できるため、気軽に挑戦してみてくださいね。

カスタマイズを始める前に、アイコン画像に使いたいイラストや写真などをカメラロールに保存しておくと、スムーズにアイコン設定がおこなえますよ。

とっても簡単!「ショートカット」でiPadのアイコン画像を変更する方法

ショートカットアプリ「ショートカット」で、新規ショートカットを作成する操作画面
isuta[イスタ]

それでは早速、iPadにデフォルトで搭載されているアプリ「ショートカット」を使って、アイコンの画像を変更しましょう。

『すべてのショートカット』を選択し、上段の+ボタンをタップ。

ショートカットアプリ「ショートカット」で、新規ショートカットを設定する操作画面
isuta[イスタ]

新規ショートカット画面が登場したら、右側の『アクションの提案』にある『Appを開く』をタップしてください。

ショートカットアプリ「ショートカット」で、新規ショートカットのアプリを設定する画面
isuta[イスタ]

ショートカットの『App』部分をタップし、アイコンにリンクさせたいアプリを選択。

ショートカットアプリ「ショートカット」で、作成したショートカットを設定する画面
isuta[イスタ]

次に、右側上段の「i」ボタンで表示される、『ホーム画面に追加』を選びます。

ショートカットアプリ「ショートカット」で、作成したショートカットのアイコンと名前を変更する画面
isuta[イスタ]

ホーム画面に表示するアイコンと名前の作成画面が表示されたら、左側のアイコン部分をタップして、お気に入りの画像を設定してみて!

ショートカットアプリ「ショートカット」で、作成したショートカットを操作する画面
isuta[イスタ]

最後に、右上『追加』をタップすればOKですよ。

ショートカットアプリ「ショートカット」で作成したアイコンが、iPadホーム画面に追加された画面
isuta[イスタ]

これで、指定したアプリが開く、自作のアイコンが登場。

ショートカットアプリ「ショートカット」で作成したアイコンが、iPadホーム画面に追加された画面
isuta[イスタ]

他のアプリも同様の操作でアイコン画像を変更していけば、ホーム画面を自分らしいデザインにできちゃいます。

元のアプリアイコンはホーム画面から削除

iPadでオリジナルのアプリアイコンを、ホーム画面から削除する画面
isuta[イスタ]

アプリのアイコンを変更し終えたら、ホーム画面がごちゃごちゃしないよう、オリジナルのアイコンはホーム画面から削除しておくのがおすすめ。

元のアイコンは、ホーム画面右端のページ「App ライブラリ」で再度見つけることが可能ですよ。

オリジナリティあふれるiPadのホーム画面作りを、ぜひ楽しんでみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる