ソーラーライトは電池もいらず、庭の照明に便利ですが「もう少しオシャレだったら」と思うことはありませんか? ダイソーには、そんな悩みをアイデア次第で解決できるソーラーライトがあるんです。
自分流にデザインをアレンジできる簡単オシャレな便利グッズです。
瓶型のソーラーライト
今回紹介するのは、ダイソーの「ソーラーライト(ガラス瓶、透明)」(税込330円)です。
ガラス瓶のふたがソーラーライトになっており、ふたの下部にライトが付いています。電池いらずで、日光さえあればどこでも使える優れものです。
パッケージの情報によると、IPX3(JIS防雨形)になっていますが、完全防水ではありません。
ふたとガラス瓶のシンプル構造
作りはシンプルで、厚手のガラス瓶とふた型ソーラーライトが組み合わさっています。ふたは縁が広くなっており、雨水が侵入しにくい作りです。
ガラス瓶はこれ単体でもオシャレ。ねじってあるストライプデザインが庭に映えそうですね。
ライトはLED電球が1つ付いています。日中にソーラーパネルから充電を行い、夜になると自動で点灯。フル充電から約6時間点灯します。
なお、電源がOFFの状態だと、充電も点灯もしないので注意しましょう。
自分好みのデザインにアレンジしてみよう
ガラス瓶にオブジェを入れて自分好みのデザインにすることも。今回はおもちゃの宝石を入れてみました。
外から見るとこんな感じに。光らせるのが楽しみです。
夜に使ってみました!
実際に充電して外で使ってみるとこんな感じに!
思った以上に明るく、ガラス瓶のねじれがオシャレな影を作り出しています。電池ナシでこんなに光るなんて、びっくりです!
吊り下げて使ってもなかなかの明るさです。飾りとしてだけでなく、ライトとしても十分使えます。
おもちゃの宝石を入れてみると、ライトに照らされてさらにオシャレな感じになりました!
たった330円で楽しみ方自由自在
たった330円(税込)で自由なデザインが楽しめるダイソーの「ソーラーライト(ガラス瓶、透明)」。明るさもばっちりで、さらにオシャレなデザインなので屋外インテリアとしても活躍してくれそうです。
気になった方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
(記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。)