オーストラリアのパースに駐在中のおもち(@omochi_australia)さんは、海外での体験談や日常を漫画にし、Instagramで発信しています。
オーストラリアと日本の育児の違いについて、驚いたことがいくつもあったようで…?
服装や授乳スタイルなど、オーストラリアと日本の育児のやり方が大きく違うことに驚いたというおもちさん。
離乳食が日本の育児本の通りに進まずに悩んでいた時期に、赤ちゃんにピザやポテトをあげているお母さんを見かけたときには、「ああいうのもあげていいんだ!?」と肩の荷がおりたのだそうです!
“日本での常識”とこんなにも違うとはびっくりです! 正解・不正解では語れませんが、できるだけ無理のない、自分たちのスタイルにあった子育てができるといいですよね。
投稿元のコメント欄には「食べ物に関しては、遺伝子の違いもあるのでしょうか、、(内臓の強さ)」といった驚きの声のほか、「めっちゃ分かります」「気が楽になること多々ありますけどなかなか衝撃的ですよね」など、同じような経験をした声が寄せられています!
Instagram:おもち(@omochi_australia)