オーストラリアのパースに駐在中のおもち(@omochi_australia)さんは、海外での体験談や日常を漫画にし、Instagramで発信しています。
おもちさんがオーストラリアに行く前、いくつかの偏見を持っていたそうなのですが…?
オーストラリアに行く前は、住んでいるだけで英語が堪能になったり、簡単にネイティブの友達ができると思っていたおもちさんですが、現実はそんなに甘くなかったようです。
コアラが野良猫のように街中にいるかもという突飛な妄想から、森林火災はどんな感じか、移民差別への心配、現地で日本食を食べられるかなど、様々な不安がありました。
さらに、日本のテレビ番組を観て、海外で“日本人は人気者”だと思い込んでいたり、日本人同士の繋がりが薄いと想像していたそうです。しかし、実際に現地へ行くと、おもちさんが思い描いていたこととは異なることを、良くも悪くも知るのでした…!
投稿元のコメント欄には「これ、わかりすぎる!」「めっちゃわかりますー!
特にネイティブの友達のところ!」など、おもちさんと経験を同じくした読者からの声が寄せられていました。
Instagram:おもち(@omochi_australia)