1. トップ
  2. 恋愛
  3. まるで枯山水!砂の模様で時刻を知らせる癒やしの時計

まるで枯山水!砂の模様で時刻を知らせる癒やしの時計

  • 2015.11.4
  • 31952 views

落ちていく砂が経過時間を知らせる「砂時計」。

砂がサラサラと下に吸い込まれていく様子に、つい夢中になってしまう人も少なくないだろう。

Ayaskan」というデザインスタジオは、そんな一般的な砂時計とは少し違う“新感覚の砂時計”を発表している。

“新感覚の砂時計”

平らに敷き詰められた砂の上を針が回転し、砂に描いた模様だけで時を知らせるというアーティスティックなプロダクトは、息を呑むほど美しい。

針は午前と午後でそれぞれ1回転する。

午前中は模様を描きながら進み、午後は模様を消していくことで、24時間のすべての時間を表現してしまう。

その模様は、日本の枯山水を彷彿とさせ、心を落ち着かせてくれそうだ。

本物の砂を使っているので壁に掛けることはできず、雨風にも弱いので実用的ではないが、きっと儚さこそがこの“砂時計”最大の魅力。

忙しい現代社会で時間に追われる私たちに、全く違った時間の過ごし方を教えてくれる、癒しのアート時計だ。

Ayaskan
http://www.ayaskan.com/work/sand/

時計(まとめ)
アート(まとめ)

の記事をもっとみる