1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「外出先でも安心」【ダイソー】“使い捨て簡単!サニタリーバッグ”とは

「外出先でも安心」【ダイソー】“使い捨て簡単!サニタリーバッグ”とは

  • 2022.11.12
  • 8609 views

友人の家にお邪魔した時や外出先で生理用品を捨てられない時などありますよね。 そんな時に便利なアイテムがサニタリーバッグ。 早速、ダイソーで購入してみました。

サニタリーバッグで外出先での不安の解消!

出典:Instagram

月に一度の女の子の日は体調も悪いし、すごく憂鬱ですよね。 生理用品も持って行かなくてはいけないし、トイレに行く回数も増えます。 そんな生理の時の心配と言えば、トイレにサニタリーボックスが設置されているかどうか。 大半はありますが、友人宅で使うのにどうしても抵抗がある人もいるでしょう。 そこで使ってもらいたいのがサニタリーバッグ。 使ってみたら分かりますが、とっても使い勝手がいいです。

消臭剤が入っているので臭わない

出典:Instagram

使った後の生理用品を持って帰る時に心配なのがニオイですよね。 ダイソーのサニタリーバッグには消臭剤が配合されているのでバッグの中が臭う心配はありません。

くるっと丸めてポイできる

出典:Instagram

使用した後のナプキンを入れた後、コンパクトに丸めることができます。 テープが付いているので小さく丸めてテープを貼ればそのままゴミ箱にポイすることができます。

セリアのサニタリーバッグと比較してみた

出典:Instagram

以前、購入したことがあるセリアのサニタリーバッグと比較してみました。 セリアはジッパー式で中身が透けないアルミ蒸着袋になっています。 内容量は12枚入りとダイソーよりも少なめです。 また、セリアのサニタリーバッグは消臭剤が配合していないのでしっかり閉める必要があります。 個人的には消耗品なので容量が多い方が使い勝手がいい気がします。


以上、ダイソーのサニタリーバッグを紹介しました。 毎月のことなので、容量が多いのはありがたいですね。 ナプキンを入れて持ち歩けば忘れることもありません。 ぜひ、ダイソーで探してみて下さいね。 <商品情報> 商品名:サニタリーバッグ 内容量:30枚入り 品番:4984831054509 値段:¥110(税込) <writer> 100均マガジン(@100kin_mag) 100均やプチプラで暮らしに役立つ情報を配信しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる