1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「はぁ?余計なお世話だわ!!」夫の子供時代と、孫を比較する姑にイライラが止まらない!!

「はぁ?余計なお世話だわ!!」夫の子供時代と、孫を比較する姑にイライラが止まらない!!

  • 2022.11.11
  • 3166 views

母子手帳は妊娠中からの母親と子どもの記録を記した重要なもの。子育てを終えても大切に保管している人がほとんどです。
でも正直、人の母子手帳を見せられてもどうコメントしていいか困りますよね……。今回は夫の母子手帳を姑に見せられて迷惑している筆者の友人のYさんの話をお届けします!

画像: ftnews.jp
ftnews.jp

初孫フィーバー中の姑

Yさんは1年ほど前に男の子を出産しました。
近くに住む姑にとって初孫にあたるため、妊娠が判明した時から初孫フィーバー状態が続いています。
1歳になった今も1週間に1度は必ずYさんの家にやってきて、Yさんの息子と遊んだりオモチャや服を買い与えてくれるそうです。

時々鬱陶しいと感じることもありましたが、まぁ息子を可愛がってくれてるし……と思っていたYさん。でも、1つだけ「正直やめてほしい」と感じていることがありました。

毎回母子手帳を持参?!

それは、姑がいつも30年前の古びた母子手帳を必ず持ってくること!
Yさんの夫のもので、姑の宝物なんだそうです。それはいいのですが、問題は毎回Yさんに「孫ちゃんの母子手帳も見せて!」と要求し、2冊の母子手帳を見比べてコメントすること……。

「孫ちゃんのほうが体重が重いわねぇ。私は離乳食は完全に手作りだったけど、Yさんはレトルトもよく使ってるからカロリーが多いんじゃない?」などとカチンと来ることを言われることもあり、Yさんは内心「余計なお世話!」と思っていました。

妊娠中の体重をイジられ……

ある時、さらにYさんをうんざりさせる出来事が。
母子手帳には妊娠中の母親の体重なども記録されているのですが、姑は自分のものと見比べて「私と10キロも違う!Yさんは妊娠中すごく太っちゃってたものねぇ」と笑ったのです。

小柄な姑と、高身長なYさんでは体重が違うのは当たり前ですが、妊娠中のページまで勝手に見る姑のデリカシーのなさに、Yさんは内心ドン引きしてしまいました……。

まとめ

その後、どんどんヤンチャになる息子の前で母子手帳を広げることもできなくなってきて、自然と姑の母子手帳談義も減ってきているようですが、Yさんは今でも姑に言われたことを根に持っているそう。

しかも姑は最近しきりに「私が死んだら、この母子手帳とへその緒は棺に入れてね。そしたらまた息子と親子として生まれ変われるから♡」などと言っているらしいです。もう勝手にしてくれー!と叫びだしそうになったYさんでした……。

ftnコラムニスト:藍沢ゆきの

元記事で読む
の記事をもっとみる