1. トップ
  2. 恋愛
  3. 実はこんな理由もある!【遠距離恋愛カップル】が別れる理由3つ

実はこんな理由もある!【遠距離恋愛カップル】が別れる理由3つ

  • 2022.11.9
  • 7199 views

遠距離恋愛のカップルといえば、「寂しくて別れた」「浮気が原因で別れた」のように、別れることが多いカップルというイメージを持つ人も多いですよね。


しかし、実は一般に広く知られている理由ではなく、別の理由で別れる遠距離恋愛のカップルが多いと言われています。


では、本当のところはどういう理由で別れる遠距離恋愛のカップルが多いのでしょうか。
意外と知られていない理由も含めて紹介していきます。

相手のことを信じるのに疲れた

遠距離恋愛では、相手のことを信じる気持ちが大切です。自分の「相手が好き」という気持ちだけではなく、「相手も同じように好きでいてくれてる」「相手は絶対に浮気なんてしない」と信じる気持ちを持つ必要があるでしょう。


ただし、そういう気持ちを持ち続けることは決して簡単ではありません。相手を信じることに疲れてしまう人は多いようです。結果的に「こんな辛い恋愛なんてしたくない」と別れを選ぶことになるみたいですよ。

周りの人に言われてネガティブな気持ちになった

実は周りの人のせいで別れてしまうカップルもいるようです。
周りに遠距離恋愛中の人がいると、悪気なく「浮気とか心配にならない?」「会えないなんて私には無理!」と言ってしまう人がいますよね。


実は、そういう言葉で徐々に遠距離恋愛に対するモチベーションが削られてしまうんだとか。特に、自分でも不安になっているときにそんなことを言われると「やっぱり別れたほうが良いのかな」と、心が折れてしまうこともあるようです。

やっぱり浮気が多い!

遠距離恋愛のイメージ通り、浮気が原因で別れるカップルはとても多いみたいですよ。
誰にも見られない場所なので、自分はフリーだと偽って浮気をすることもできます。そのうち、浮気相手のほうに本気になってしまい、別れを切り出すこともあるでしょう。


離れているからこそ心変わりを防ぐ以前に、心変わりに気付くことすらできずに終わってしまうこともあります。

遠恋中のカップルは常に別れない意識を持とう!

遠距離恋愛を成功させるためには、お互いに強い気持ちで相手を信じて「別れたくない!」という意識を共有することが大切です。こまめに連絡などをして、気持ちが冷めないように工夫してくださいね。


(土井春香/ライター)


(ハウコレ編集部)



元記事で読む
の記事をもっとみる