1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【衝撃の客】お昼寝中の子どもとスーパーへ…野菜を見ていると→”見知らぬ女性”が勝手にベビーカーのカバーを開けていて唖然…

【衝撃の客】お昼寝中の子どもとスーパーへ…野菜を見ていると→”見知らぬ女性”が勝手にベビーカーのカバーを開けていて唖然…

  • 2022.11.6
  • 11472 views

「楽しい気持ちで買い物に行ったのに、嫌な思いをして帰ってくる羽目に……。」 みなさんは買い物中に、なにか嫌な経験をしたことはありますか? できれば快適な環境でショッピングを楽しみたいものですが、世の中にはマナーを守ることができないお客さんもいるのだとか……。 今回は「買い物トラブル」にまつわるエピソードをご紹介します。

見知らぬ女性が寝ているわが子を…

近所のスーパーで買い物をしていたときの話です。 子どもがまだ生後8ヶ月の頃でした。 私が子どもをベビーカーに乗せてお散歩をしていると、子どもがちょうどお昼寝してくれたので近くのスーパーに行くことに。 ベビーカーでお昼寝する子どもを見ながら、私は野菜の見切り品コーナーを物色していました。 すると見知らぬ年配の女性が「ちょっとお顔見せてね」と声をかけてきて、急にベビーカーのカバーを勝手に開けてきたのです。 おかげて我が子のお昼寝タイムは終了…。 「可愛いね」と言われるのは嬉しいですが、お昼寝の邪魔をするのはちょっと… 非常識な方だなと思いました。 (30歳/専業主婦)

思わぬタイミングで…

思わぬタイミングで訪れがちな、買い物トラブル。 ひとことでトラブルといっても、見知らぬ人に嫌なことを言われたり、モラルに反する行動をするお客さんがいたり、その内容はさまざま。 せっかくの買い物で嫌な思いはしたくないものですが、万が一の場合は「適切な対処」で穏便にかわすことができるよう、日ごろから意識しておきたいですね。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる