1. トップ
  2. レシピ
  3. 発注制限で売り切れ必至【コンビニ新作スイーツ】セブン、ローソン、ファミマ3選

発注制限で売り切れ必至【コンビニ新作スイーツ】セブン、ローソン、ファミマ3選

  • 2022.11.5
  • 9822 views

毎週新作が発売されるコンビニスイーツ。今週のイチオシはローソンのモンブラン! セブン-イレブンと老舗茶店『伊藤久右衛門』とのコラボスイーツ、ファミリーマートのモンブランも大注目。これまでに食べたコンビニスイーツは400種以上! コンビニ愛好家ライターの新作コンビニスイーツ実食レポです。

買えたら超ラッキーな新作スイーツ

今週発売の新作コンビニスイーツは、大豊作! というのも、人気すぎて発注制限がかかっていたり、陳列したそばからどんどん売れていっているという情報を入手したから。超オススメの激ウマスイーツを紹介します。

セブン-イレブン 伊藤久右衛門監修 ほうじ茶テリーヌショコラ ¥248

京都・宇治の老舗茶店『伊藤久右衛門』とセブン-イレブンといえば、抹茶を使用したコラボスイーツがおなじみです。しかし、今回はほうじ茶スイーツ! シックなパッケージで、高級感が漂います。

テリーヌは手のひらサイズ。小ぶりながらも、ずっしりと重みがあり、密度の高さが想像できます。

このスイーツ、食べる前にもお楽しみがありました! フォークを入れた瞬間、ほうじ茶の香りがフワ~っと広がるのです。この体験、ちょっと感動ものでした。そして、食べるとギュッと超濃密なのに、口溶けは超なめらか。また、甘さの中に、本当に少しだけほうじ茶の苦みも感じ、すごく繊細で上品な味わいです。あっという間に食べきれてしまう大きさですが、ちょっとずつゆっくりと楽しみたいスイーツです。

ローソン 【但馬屋珈琲店監修】ティラミスモンブラン(あんこ入り) ¥340

スイーツコーナーでピックアップするスイーツに悩んでいたところ、店員さんから「人気すぎて発注制限がかかっているんですよ」と教えてもらったこちらのスイーツ。東京・新宿等に店舗を構える『但馬屋珈琲店』とのコラボです。但馬屋珈琲店のマスコット犬「たじまる」がかわいらしいですね!

たっぷりのクリームの上にコーヒーココアパウダーと小豆の甘納豆がトッピング。 甘納豆が乗っているので、クリームたっぷりながらも、和の雰囲気も感じられます。

商品名からもわかるように、なんと、ティラミスの中心部にはこしあんが入っています。食べる前は、ティラミスとあんこって合うのかな? と思っていましたが、想像以上に美味しく、クセになります。特にコーヒーシロップが染みこんだビスキュイとあんこの組み合わせが絶品です! 店頭で見つけたらラッキーとしか言いようがないスイーツです!

ファミリーマート イタリア栗のモンブラン ¥320

栗といえば、秋の味覚の代表です。現在、ファミリーマートでは「ファミマで栗集めちゃいました!」というフェアが開催中で、スイーツをはじめ、栗を使用したアイス、フラッペ、ドリンクが絶賛発売中。今回は栗スイーツの大定番、モンブランを紹介します。

コンビニ各社からモンブランは発売されていますが、仕様はそれぞれ。今回発売されたファミリーマートのモンブランは、モンブランクリームが美しく絞られて、ザ・王道なルックスです。

濃厚なモンブランクリームと口溶けがよいホイップクリームがとにかく美味しい! しばらく食べすすめると、モンブランの中心部にメレンゲが入っていました。モンブランってメレンゲのあるなしで味わいが全く異なるし、かくれんぼのように出てきたので、嬉しいサプライズでした!

人気のスイーツはすぐに売り切れに

顔見知りの店員さんによると、季節性があるものやコラボのコンビニスイーツは、特にすぐ売れていくそうです。気になるスイーツを店頭で見つけらたら、即ゲットしてくださいね!

文・小田原みみ

文・小田原みみ

元記事で読む
の記事をもっとみる