1. トップ
  2. ダイエット
  3. 女性の6割以上が尿もれ経験者。看護師が教える「もれ止めエクサ」

女性の6割以上が尿もれ経験者。看護師が教える「もれ止めエクサ」

  • 2022.11.5
  • 441 views

尿もれって、恥ずかしいことだと思っていませんか?
一度なってしまったら、もう治らないと思っていませんか?
それ、尿もれに対する大きな誤解です!

2022年10月27日、MIKKOさんの『尿もれに効くうえ、お腹も凹む! 看護師考案のもれ止めエクサ』(KADOKAWA)が発売された。

性別や年齢に関係なく、多くの人が悩んでいる尿もれ。特に女性は、実は出産経験の有無や年齢に関係なく、6割以上が尿もれ経験者。多くの女性が尿もれに悩んでいます。

MIKKOさんは、看護師、パーソナルトレーナー、ピラティス・ヨガインストラクター。2児の母。看護師の視点から解剖学ベースで理論的に体の使い方を伝える指導と、誠実な対応に定評がある。

本書は、MIKKOさんが看護師として身につけた解剖学的な知識をベースに考案した、尿もれがよくなるエクササイズを紹介。MIKKOさん自身が尿もれの克服に成功した「もれ止めエクサ」を学ぶことができる。

実践した人たちから、こんな声が寄せられている。

・もれ止めエクサを始めたその日からピタッともれなくなった!(50代)
・誰かといっしょにいるとき咳やくしゃみをするのが、怖くなくなりました(40代)
・尿もれパッドが、今はほぼ用なし!(50代)
・商談中や会食中に、トイレで中座することがなくなりました(30代)
・尿もれが心配で1日じゅう何度もトイレに行っていたが、今は人並みの回数に!(40代)
・下着が汚れることが減りました。おシモが清潔、快適です(50代)
・トイレに行きたくなったら、骨盤底筋を引き上げ、もれを防いでいます(60代)

尿もれはもちろん、「ぽっこりお腹」「垂れ尻」「猫背」「腰痛」「肩こり」「生理痛」などに効いた! との声も。

本書は、いつでも練習できる動画つき。スマホのカメラやQRコードリーダーアプリをかざすと、本書限定「もれ止めエクサ練習動画」を視聴できる。体の不調に悩んでいる人はぜひ試してみて。

■MIKKOさんプロフィール
看護師、パーソナルトレーナー、ピラティス・ヨガインストラクター。二児の母。ミッションは、運動で心身ともに健康な人を増やし健康寿命を伸ばすこと。東京都中央区公共施設(中央区立浜町総合SC、中央区立月島SP)の教室を長年担当。近年は、国内最大級スキルシェアマーケット「ストアカ」でも人気を博し、ストアカアワード2021では最多受講者賞、リピーター賞、優秀講座賞の3冠達成。看護師の視点から解剖学ベースで理論的に体の使い方を伝える指導と、誠実な対応に定評がある。

元記事で読む
の記事をもっとみる