1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【親戚一同からフルボッコ】義祖母のお通夜に参列した結果→義両親の“息のあった意地悪”に戦慄…

【親戚一同からフルボッコ】義祖母のお通夜に参列した結果→義両親の“息のあった意地悪”に戦慄…

  • 2022.11.3
  • 7411 views

みなさんは義実家の方々とは上手く付き合えているでしょうか? 大なり小なり義実家トラブルは皆さん経験があるみたいです…。 今回は実際に募集した義実家トラブルエピソードをご紹介します!

緊急時に使って

義実家から車で15分の場所に家を購入しました。 緊急時のために…と合鍵を義母に渡しています。 私としては、災害のときや私や主人が忙しいときなど、すぐに家に帰れないときに使ってほしいと思い渡したのですが…。 義母からすると「息子の家は自分の家」のような感覚らしく「大根もらったから」と鍵を開けて、玄関の中に置いて行くのです…。 冷蔵庫を勝手に漁って食材を取って行ったり、夜中に突然入ってきたり…とても気分が悪いので、鍵を渡さなければよかったと後悔しています。 (女性/パート)

罵詈雑言

妻の祖母の葬儀でのエピソードです。 妻との結婚に反対していた義両親と会うのは、2度目で2年ぶりでした。 親戚付き合いは断る、でも「娘(妻)に会いたいときには会わせろ」と、結婚の挨拶のときにガツンと言われて以来…。 葬儀に行っていいものか悩みましたが、妻の強い要望もありお通夜に行くことにしました。 ご焼香をあげ、早々に引き上げようとしたのですが…。 「せっかく来たのだから、奥の部屋で食事を」と義母からすすめられ、席に着きました。 すると、箸もグラスも渡されず、集まっている親戚全員から罵詈雑言の集中攻撃がはじまりました。 唯一の味方である妻は、義父が用を言い付けて離席中だったのです。

lamire
出典:lamire

妻が戻るまでの1時間弱が、今までの人生で1番長くて辛い1時間でした。 義父と義母の、息のあった意地悪に「こちらとしても親戚付き合いは無理だ…」と、つくづく思ったものでした。 (男性/会社員)

あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?

こんな義家族と付き合うとなると骨が折れそうですね。 子どものためにも適度な距離を保ちながら、いい関係でいたいものです…。 以上、義実家トラブルエピソードでした。 ※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる