1. トップ
  2. 恋愛
  3. ママ友「何それ、給料安すぎ!」パートをバカにされた私。→”Wワーク”を決意し見返すことに成功!

ママ友「何それ、給料安すぎ!」パートをバカにされた私。→”Wワーク”を決意し見返すことに成功!

  • 2022.11.3
  • 21347 views

日常では何かと理不尽なことも多く、モヤモヤするような出来事はありませんか? 今回は実際に募集したそんなモヤモヤを吹き飛ばしてスカッとさせてくれるエピソードをご紹介します!

料理をバカにしてくる義母

結婚当初ですが、義母が私の料理を食べたこともないのにバカにしていました。 私が「そこまで言うなら私の料理を食べてみてください」と言っても、「あなたの料理はおいしくないだろうから食べたくないわ」と言われ、結局食べてくれないのです。 仕方ないので、通っていた料理学校の名前を出して「ここ通っていたので、ある程度の料理はできます」と言ったら、義母は「えっ!そうなの!?」と驚いた様子。 それからは料理のことをバカにしてこなくなったので、スカッとしました! (女性/主婦)

パートの紹介

5年前にあるお店でパートをしていました。 裏方で商品をたたんだり、梱包したりする仕事です。 前職でパワハラまがいの扱いを受けていたので、やっと負担の少ない仕事を見つけられて幸せでした。 あるとき、専業主婦歴15年のママ友が「パートを紹介して」と言ってきたので、職場の時給や待遇を教えてあげました。 すると第一声は「何それ、給料安すぎ!」と、私のパートをバカにしてきました。 確かに時給は安いですが、働いている本人の前で言うなんて…唖然としてしまいました。 私は「バカにしてきたそのママ友よりも絶対に稼いでやる!」と燃え上がり、Wワークを決意。 その後、給料のいい仕事に採用されました。 一方、バカにしてきたママ友はいまだにパート先が決まっておらず、悔しそうな表情…。

lamire
出典:lamire

ママ友を見返すことができてスカッとしました! (女性/パート)

あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?

人に対して嫌な態度を取る人は、放っておいて正解かもしれませんね。 反面教師として、自分は周りの人に対して優しくありたいものですね。 以上、スカッと体験談でした。 次回の「スカッと体験談」もお楽しみに♪ ※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる