1. トップ
  2. おでかけ
  3. アクティブに動くなら今でしょ!本格的に寒くなる前にしておきたい10つのこと

アクティブに動くなら今でしょ!本格的に寒くなる前にしておきたい10つのこと

  • 2022.11.3
  • 573 views

そろそろ寒い季節がやってきますね。冬になると外に出るのも億劫になってしまう方も多いのでは?そんな冬を迎えるに当たって今しておきたいことをまとめてみました。アクティブになるのは今の季節がぴったりなんです!ぜひ参考にしてみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをお勧めします。)

① テラス席で食事をする

1つ目にご紹介するのは、テラス席で食事をすること。一応冬もテラス席があるという店はありますが寒い中外で食事する気になれませんよね。秋が始まるこの季節、テラス席で食事が楽しめるラストチャンスなんです。

おすすめスポット▷Hacienda del cielo

東京都内のおすすめスポットは「Hacienda del cielo」(アシエンダ・デル・シエロ)。特にディナータイムのテラス席は予約が必要ですが東京の夜景を見渡すこともできるとっても素敵な空間ですよ。やっぱり冬になると寒さを気にしなければならなくなるので今の時期に行くのがおすすめです。

詳細情報

Hacienda del cielo ‐MODERN MEXICANO‐

② 自然の中を歩く

2つ目にご紹介するのは、自然の中を歩くこと。トレッキングやハイキングは、自然をたっぷり感じられてリフレッシュになります。本格的な冬には閉山する山もあったり、寒すぎたりということもあるので、寒くなる前に自然の中を歩いて、元気チャージをしてみては?

おすすめスポット▷尾瀬ヶ原

なかでもオススメスポットは、尾瀬ヶ原。尾瀬は国立公園にも指定されており、豊かな自然が広がっています。9月下旬〜10月中旬ごろまでがオススメ。秋には美しい紅葉が広がり、絶景を楽しむことができますよ。

詳細情報

尾瀬ヶ原

③ テーマパークで思いっきり遊ぶ

3つ目にご紹介するのは、テーマパークで思いっきり遊ぶこと。アトラクションの待ち時間が必要なテーマパークは特に寒い中並ぶのってとてもきついですよね。冬は寒くてなかなか出かけたくない、という人も多いのでは?

おすすめスポット▷富士急ハイランド

そんな今行くべきおすすめのスポットが「富士急ハイランド」。都心にあるテーマパークよりも比較的気温が低いので秋であっても肌寒い日は多いですが、絶叫好きの方は本格的に寒くなる前に一度出かけてみてはいかがでしょうか?

詳細情報

富士急ハイランド

④ 街を気ままに散策

4つ目にご紹介するのは、街を気ままに散策すること。本格的に寒くなると、少し歩いただけでも凍えそう…なんていうことも。秋は外気も心地よく、街歩きが楽しくなります。お気に入りの街でのんびり散策を楽しんでみては?

おすすめスポット▷表参道

そんな街歩きでおすすめなのは表参道。日本でも屈指のファッショナブルなエリアです。おしゃれな街並みが広がる表参道は、歩いているだけでも気分が高揚します。「表参道ヒルズ」で冬服を買ったり、「crisscross」でカフェタイムを楽しむのもオススメです。

詳細情報
表参道

表参道ヒルズ

crisscross

⑤ 公園で遊ぶ

5つ目にご紹介するのは、公園で遊ぶこと。寒くなったら外に長時間いることも億劫になってきますが暑さも和らぎ涼しい気候の今の季節ならお出かけに公園はぴったり。友達とでもデートでもオススメです。

おすすめスポット▷代々木公園

まだ肌寒くなければピクニックをするのもおすすめ。代々木公園の近くにはテイクアウトできるグルメ店も充実しているので気軽にピクニックをすることができますよ。秋の訪れを感じながらまったりとした時間を過ごすのもいいかもしれません。

詳細情報

代々木公園

⑥ 運動をする

6つ目にご紹介するのは、運動をすること。秋は過ごしやすい気候のためスポーツの秋とも言われますよね。運動不足になる季節が始まる前に体を動かしてみては?一人で黙々と運動するもよし、誰かを誘って一緒に体を動かすのもいいですね。

おすすめスポット▷清水公園

ランニングももちろん楽しいですがどうせなら楽しく体を動かせるアスレチックにチャレンジしてみてはいかがですか?千葉県にある「清水公園」では、とても規模の大きなアスレチックを楽しむことができます。子供の頃からやっていない、という方も久しぶりにチャレンジすると新たな発見があるかもしれませんよ。

詳細情報

清水公園

⑦ 朝活にチャレンジ

7つ目にご紹介するのは、朝活にチャレンジしてみること。本格的な冬が到来すると、朝布団から抜け出すのが非常に大変になります。仕事でも趣味でも、朝の時間を有効活用するのはその日1日充実した気持ちになるのでとってもオススメです。

おすすめスポット▷ビストロ ロジウラ

そんな朝活でおすすめなのが、おいしいモーニングを食べに行くこと!渋谷にある「ビストロロジウラ」は、ウッディーな雰囲気が漂っており、落ち着いた時間が流れています。「フレンチトースト 自家製ベーコンとブッラータチーズ」が絶品です!

詳細情報

ビストロ ロジウラ

⑧ 花畑を見に行く

8つ目にご紹介するのは、花畑を見に行くこと。冬の季節にも絶景は楽しめますがどうしても花畑を見ることは難しいですよね。10月ならばまだコスモスや秋バラが見頃を迎えている季節なので花畑を楽しむことができますよ。

おすすめスポット▷国営昭和記念公園

おすすめスポットは、立川にある「国営昭和記念公園」。東京にありながら、自然が広がっています。ここでは11月上旬までコスモス畑が見頃を迎えており、絶景。冬にはできない体験だからこそ、秋の季節にしておきたいですよね。

詳細情報

国営昭和記念公園

⑨ 日帰り旅行に行く

9つ目にご紹介するのは、日帰り旅行へ行くこと。お出かけのベストシーズンでもある秋の季節は、休日を無駄にするなんてもったいないです!時間が余ったら少し遠出してみてもいいかもしれません。

おすすめスポット▷木更津

都心からふらっと行けるおすすめエリアはたくさんありますがその中の一つが木更津。江川海岸などの絶景スポットや木更津アウトレットもあるのでショッピングも楽しめますよ。また秋らしく紅葉ドライブに出かけるのもいいかもしれませんね。

詳細情報

三井アウトレットパーク 木更津

⑩ 野外イベントに行く

最後にご紹介するのは、野外イベントへ出かけること。グルメイベントももちろんですがそれ以外にも、外で行うイベントが多いのも秋で最後。外の涼しい気温を感じながら、楽しい時間を過ごしてみては?

おすすめイベント▷全国ふるさとフェア2022

おすすめのイベントは、横浜赤レンガ倉庫で開催される「全国ふるさとフェア2022」です。全国各地の"ふるさとの味"が赤レンガ倉庫のイベント広場に大集結します。2022年11月3日(木)から11月6日(日)と開催期間は少し短いですが、赤レンガ倉庫の広場では定期的にイベントが開催されているので詳しくは公式HPをチェックしてみてください。

詳細情報

横浜赤レンガ倉庫

今こそアクティブに活動しよう!

寒くなる前にしておきたいこと、そのおすすめスポットををまとめてみました。冬が苦手な方もそうでない方も今の気候でしかできない経験をしておくのがおすすめですよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをお勧めします。)

元記事で読む
の記事をもっとみる