1. トップ
  2. ファッション
  3. 「シンプルスタイルに差がつく」シンプルなニット【3選】着回しも利く意外性のあるデザイン

「シンプルスタイルに差がつく」シンプルなニット【3選】着回しも利く意外性のあるデザイン

  • 2022.11.1
  • 541 views

これからコーディネートの主役になるだけに、ニットの中でもさまざまな「タイプ」を持っておきたいところ。今回ご紹介するのは意外性のあるニット。一見ニットに見えない、1枚で着ない、あったかいTシャツのように。コーディネートを新鮮に変える3つのタイプをお届けします。




001.「ニットらしからぬ」ニットシャツ

一見白シャツ」の延長でつくる味わい深きモノトーン


きちんとしたシャツをニット素材で投入し、ラクな着心地とぬくもりを。ニットらしからぬ正統派なディテールで、ふわりとゆらぐ気ままなスカートがしゃんとする。



002.「ロングベストのような」ニットドレス

重ね着専用でベストのような役割も果たす


深いVネックにゆれるスリット。ベーシックなスタイリングに重ねるだけで見違える「重ね着専用」のニットワンピースを新投入。サイドと胸元が開いたロングベストのような感覚で、透けるタートルも浮かれず、ボトムの表情も新たに。



003.「長そでじゃない」ケーブルニット

Tシャツとデニム感覚で簡単オシャレなシンプルスタイル


腕の出る五分そでと、厚みのあるケーブル編み。あったかいTシャツのような感覚で手軽にコーディネートできて、シンプルな上下の組み合わせにも奥行きが出る便利なニット。知性の増すグレーのケーブルニットなら、デニムにローファーのメンズっぽさも好印象。


【ニットのプライスも含めたコーディネート一覧】
≫【15選】「シンプルに差がつく」シンプルなニットをもっと見る


元記事で読む
の記事をもっとみる