1. トップ
  2. 恋愛
  3. 両思いでもうまくいかない原因…彼氏との仲が深まらない3つの理由

両思いでもうまくいかない原因…彼氏との仲が深まらない3つの理由

  • 2022.10.31
  • 10028 views

せっかく彼氏ができても、いまいち距離が縮まらないとヤキモキすると思います。

もしかすると、2人の付き合い方を見直すことで改善できる部分があるかも。

そこで今回は、好きな彼氏との仲が深まらない理由を3つご紹介します。

相手の出方に合わせすぎている

お互いがお互いを思いやれる関係性は、理想のカップルの形と言えるでしょう。

しかし、2人とも奥手なとき、思ったように距離が縮まらないことも多いはず。

相手のことを思いやって合わせられるのは素敵ですが、気遣いすぎるのは考えもの。

もっと距離を縮めたいなら、仲良くなりたい意志を伝えたり、自分から一歩踏み込んだりすることが大切です。

それがきっかけとなって、仲が深まる可能性は大いにありますよ。

恋愛に関して苦い思い出がある

過去の恋愛経験の影響で、彼が関係を深めることに不安があることも珍しくはありません。

「距離を縮めるのに急ぎすぎてうまくいかなかった」「浮気された」など、苦い思い出がためらわせているのかも。

その場合は、彼が慎重になっている原因を突き止めるために、一度きちんと話し合うことをおすすめします。

彼の心の引っ掛かりを理解できれば、徐々に距離を縮められるはずですよ。

愛情表現の仕方が分からない

男性側の恋愛経験が少ないと、彼女にどうやって愛情を伝えればいいか分からないというケースもあります。

あるいは、あなたのことを大切に思っているけれど、それが好意か確信できない……なんてこともあるのだとか。

思いの伝え方が分からない彼とは、お互いの恋愛観や理想の愛情表現について共有するのが効果的。

お互いのことを理解する機会を設ければ、それまで以上にいいコミュニケーションが取れるようになるでしょう。

また、望む愛情表現の形を伝えることで、彼が実践してくれる可能性は高いと言えます。

理解を深めて幸せな交際に

好きな人との距離を縮めるためには、お互いのことをよく知るステップが必要です。

交際開始は関係の始まりであり、ここからの話し合いや意識のすり合わせが今後の幸せを左右します。

お互いの考えを共有し、2人にとっての理想の付き合い方を見つけてくださいね。

(如月柊/ライター)

(愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる