1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【心理テスト】あなたが選ぶ有酸素運動でわかる「あなたのストイック度」

【心理テスト】あなたが選ぶ有酸素運動でわかる「あなたのストイック度」

  • 2022.10.30
  • 10605 views
有酸素運動をしている女性のイラスト

あなたの隠れた心理や、人からどう思われているかがわかる心理テスト。今回のテーマは「有酸素運動」です。自宅で有酸素運動をします。あなたがやりたいと思うのは、次のうちどれ? (Aラジオ体操 B踏み台昇降 Cゲームなどを使ったフィットネス)

この心理テストでわかるのは…【あなたのストイック度】

今回の回答からわかるのは、ずばり「あなたのストイック度」です。あなたは自分のことをストイックだと感じたことがありますか? ストイックではないと思っていても、じつは完璧主義者だったなんてこともあるかもしれません。

それではさっそく、各回答の結果を見ていきましょう!

 

有酸素運動をしている女性のイラスト

【A】ラジオ体操
<ストイック度50%>

Aを選んだあなたのストック度は50%で、平均的と言えるでしょう。あなたは適度にストレス発散できることをスケジュールに盛り込み、バランスよく、生活に適度な刺激と癒しを意識的に盛り込むことができるようです。何ごともやり過ぎはストレスやバランスを崩すことになってしまうので、自身の生活を見直し、バランスが偏っている部分を変えていくとより充実するでしょう。

【B】踏み台昇降
<ストイック度70%>

Bを選んだあなたのストック度は70%で、やや高いと言えるでしょう。あなたは、「少しキツめかな…」と思うぐらいの目標を掲げたほうがモチベーションも上がるようです。生活のオンオフのオフの部分も充実させて、適度にストレス発散できることをスケジュールに盛り込んでみましょう。もし目標を達成したら大いに自分を褒めて、さまざまなことを数値化したりグラフ化したりしてみると、より充実した日々が送れるでしょう。

【C】ゲームなどを使ったフィットネス
<ストイック度40%>

Cを選んだあなたのストック度は40%で少なめですが、自分のことをしっかり知っている人とも言えます。日々の生活を楽しみながら工夫しようというアイディアに満ちており、いつもおもしろいことはないか探している人です。歳をとっても変わらず新しいことへ好奇心が湧く自分を褒めてあげましょう。いろいろなことを体験することで経験値が増し、日々が楽しいものになっていくでしょう。

イラスト/オモチャ

元記事で読む
の記事をもっとみる