1. トップ
  2. ファッション
  3. 【ダイソー】もう断線しない!iPhoneのケーブル保護カバーが優秀

【ダイソー】もう断線しない!iPhoneのケーブル保護カバーが優秀

  • 2022.10.30
  • 6186 views

充電しながらスマホを使う習慣がある方は必見!ケーブル近くの特定の位置を過度に曲げてしまい、断線させてしまったことはありませんか?筆者もそんなことを繰り返し、つい最近また新しいケーブルに変えたばかり。そんななか、「ダイソー」でiPhone専用のケーブル保護カバーを見つけたのでさっそく試してみました。この記事は、週の半分はダイソーやセリア、キャンドゥなどの100均に足を運び、新商品や本当に使える人気商品をYouTubeでご紹介している、まんまるながお届けします。

何度も買い替えなくてすむ!断線予防できるケーブル保護カバー

今回ご紹介するのは、ダイソーで見つけたライトニングケーブル専用の保護カバーです。ケーブルの断線しやすい箇所を事前に保護しておくことで、断線の予防ができるシリコン状の保護カバー。

2セット入りなので、ライトニング側とUSB側の2か所の保護に使うこともできるし、2本のケーブルに使うこともできます。今回、筆者が購入したブラックのほか、紺、白、赤、カーキと、カラー展開豊富な商品です。

まるいぷっくりしたものと、筒を半分に割ったような形状のものが2セット入っており、これを組み合わせてケーブルを保護します。

充電しながらスマホを使う頻度が多いと、ケーブルをいつのまにか過度にまげてしまいます。筆者も何度買い換えたかわからないほど、よく断線させていました…。

純正のライトニングケーブルって意外と高いし、今度こそは長持ちさせたいと思っていました。

USB側に取り付けるときには、まんまるいものを2つ、先に入れ込みます。そして、筒を半分に割ったような形のもので、断線しやすい部分を挟みこんだら、まんまるい部品で固定します。パッケージ通りにあっという間に簡単に固定することができました。

簡単に抜けたり動いたりすることも無く、安定感があります。また、ちょっとひっぱったりくねくね曲がっても安心して使えるようになりました。

取り外しも簡単にできるので、ケーブルを交換したい時にもすぐに付け替えられます。

iPhoneユーザーの方は、ひとつ持っておくとすごく便利です。

動画本編はこちら

ケーブルの断線を予防できる、かゆいところに手が届いたアイデアグッズです。筆者はダイソーで買いましたが、ダイソーのほか、セリアでも取り扱いがあるようです。行かれた際はぜひチェックしてくださいね。

※商品名や価格は購入した時点の情報です

著者:manmaluna

元記事で読む
の記事をもっとみる