1. トップ
  2. おでかけ
  3. わがままだから駅近で。“東京都内×駅近”のおすすめ紅葉狩りスポット11選

わがままだから駅近で。“東京都内×駅近”のおすすめ紅葉狩りスポット11選

  • 2022.10.29

これから始まる紅葉の季節、皆さんはどこへおでかけしますか?東京にいながらも美しい紅葉を楽しむことができるんです!今回は「駅近」で楽しめる紅葉スポットを11箇所ご紹介したいと思います。どれも駅から徒歩10分しないとアクセスも抜群の場所ばかり。ぜひ参考にしてこの秋訪れてみてくださいね。(なお、情報は記事更新時点のものです。詳細は公式サイトなどから事前確認することをおすすめします。)

①清澄庭園 / 清澄白河駅

紅葉見頃:11月中旬~12月上旬

続いてご紹介するのは、清澄白河駅から徒歩3分ほどのところにある「清澄庭園」です。こちらで特徴的なのが「磯渡り」です。池の端に石が置いてあり、そこを歩くことができるんです。美しい池をより間近に眺めることができます。おしゃれな街、清澄白河を散策する中でこちらの庭園を訪れれば、落ち着いた休日を過ごすことができそうです。

例年11月中旬から12月上旬が見ごろとなっています。水面に紅葉が映る様子は、なんとも趣があります。こちらはバードウォッチングを楽しめる場所でもあるんです。野生の鳥を眺めながら、のんびりと流れる時を感じてみてくださいね。1周約40分ほどでまわることができます。

詳細情報

清澄庭園

②浜離宮恩賜庭園 / 汐留駅

紅葉見頃:11月中旬~12月上旬

続いてご紹介するのは、汐留駅から徒歩9分ほどのところにある「浜離宮恩賜庭園(はまりきゅうおんしていえん)」です。こちらには「潮入の池」という池があり、海水の満ち干で姿を変えるんです。今でもその様式を用いているのはこちらの庭園だけなんだそう。約1時間から1時間半で1周することができます。

紅葉の見頃は例年11月中旬~12月上旬頃。園内からは水上バスが出ているので、庭園の自然を満喫した後は、また違った観光を楽しむことができます。園内にはレストランなどがないので、近くでお食事をテイクアウトしたり、お弁当を作って紅葉を楽しむのも良さそうです。特別名勝にも指定されている庭園の美しさをぜひ堪能してくださいね。

詳細情報

浜離宮恩賜庭園

③小石川後楽園 / 水道橋駅

紅葉見頃:11月下旬〜12月上旬

続いてご紹介するのは、水道橋駅から徒歩5分ほどのところにある「小石川後楽園(こいしかわこうらくえん)」。都内に現存している大名庭園の中で最も古い歴史を持っているんだそう。こちら「山の景」という急峻な地形にイロハモミジが配されており、深山の晩秋のような情景を堪能できます。

紅葉の見頃時期は、11月下旬から12月上旬。また、2022年11月18日(金)〜12月4日(日)には、秋色に染まった田園景色と共に伝統芸能を堪能できる紅葉まつりが開催されます。売店も設置されているので、琴や能楽を楽しみながら上質な時間を過ごしてみてくださいね。

詳細情報

小石川後楽園

④六義園 / 駒込駅

紅葉見頃:11月下旬~12月上旬

続いてご紹介するのは、駒込駅から徒歩5分ほどのところにある「六義園(りくぎえん)」です。こちらの庭園は「回遊式築山泉水」と呼ばれる様式で、池の周りに遊歩道が整備されている大名庭園です。しだれ桜の名所としても知られる六義園ですが、美しいもみじが楽しめる紅葉の時期も見逃せません。

見頃は11月下旬から12月上旬までとなっています。イロハカエデ約400本の他、ハゼノキやイチョウなど計約560本が庭園内を彩ります。昼ももちろん美しいですが、夜のライトアップでさらに幻想的な景色に。2022年は11月23日(水)から12月4日(日)の期間中、18時〜20時30分に実施されます。

詳細情報

六義園

⑤芝公園 / 芝公園駅

紅葉見頃:11月下旬~12月上旬

続いてご紹介するのは、芝公園駅から徒歩1分ほどのところにある「芝公園」です。東京タワーのすぐそばに広がる公園で、まさに都会のオアシスです。東京タワーと紅葉を同時に楽しむことができる場所で、他にはない絶好のロケーションです。都会の中で自然を感じたい、という方におすすめです。

紅葉の見頃は11月下旬~12月上旬頃まで。都会的な場所にあるこちらの公園ですが、日本で初めて公園として指定された、歴史ある公園でもあるんです。高さ10mの場所から落下する滝もあり、自然を十分に感じることができます。もみじ谷エリアは令和2年に改修工事が終了し、メリハリのある美しい景観を楽しめますよ。

詳細情報

芝公園

⑥日比谷公園 / 日比谷駅

紅葉見頃:11月下旬~12月上旬

まずはじめにご紹介する駅近紅葉スポットは、日比谷駅出口から徒歩2分ほどのところにある「日比谷公園」です。“ビジネス街のオアシス”と言われるこちらの場所は、都心にある広々と自然の美しい公園です。1年を通じて自然を楽しめる場所ですが、秋にはイチョウなどを見ることができます。

紅葉の見頃は例年11月下旬~12月上旬まで。日比谷公園には大きな噴水があり、落ち着いた気分で過ごすことができます。敷地内にはハヤシライスやオムレツライスなどをいただけるお店もあるので、散策しお腹が空いた時には立ち寄ってみてくださいね。近くのお店でテイクアウトしてピクニックを楽しむのも良さそうです。

詳細情報

日比谷公園

⑦神宮外苑いちょう並木 / 外苑前

紅葉見頃:11月下旬~12月上旬

次にご紹介するのは、外苑前駅から徒歩5分ほどのところにある「神宮外苑いちょう並木」です。見頃には「いちょう祭り」も開催され、毎年多くの人が訪れる都内でも人気のスポットです。2022年の開催日時は10月時点では未定なので、見頃時期にもう一度チェックしてみてくださいね。街路樹としてずらりと植えられた146本ものイチョウは、見頃には金色に輝きます。

先ほどご紹介した「いちょう祭り」では、景色を楽しみながら全国のグルメを堪能することができます。五感で秋を楽しむことができます。例年約180万もの人が集まるイベントなので、ぜひ一度足を運んで見てくださいね。混雑するので、平日に行くことをおすすめします。

詳細情報

神宮外苑 いちょう並木

⑧大田黒公園 / 荻窪駅

紅葉見頃:11月下旬~12月上旬

続いてご紹介するのは、荻窪駅から徒歩6分ほどのところにある「大田黒公園」です。こちらは回遊式日本庭園で、入ってすぐのところにイチョウ並木があります。園内の茶室は、事前予約制で利用することができます。池を周るように散策することができます。敷地は広すぎないので、ふらっと立ち寄って紅葉を楽しむのにピッタリな場所です。

こちらでは例年、11月下旬から12月上旬の時期が見ごろとなっています。園内には60本以上のもみじがあり、紅葉の時期には園内を真っ赤に染め上げます。また紅葉の時期には、開園時間を延長しライトアップも楽しめるんです。2022年は11月25日(金)から12月4日(日)の間に実施しています。昼とはまた違う趣を感じることができるのでおすすめですよ。

詳細情報

大田黒公園

⑨国営昭和記念公園 / 西立川駅

紅葉見頃:10月下旬~11月下旬

続いてご紹介するのは、西立川駅西立川ゲートから徒歩2分ほどのところにある「国営昭和記念公園」です。東京ドーム約39個分の規模を誇る広大な公園は、都心から少し離れた場所にあるのにも関わらず、多くの人が訪れる大人気の紅葉スポット。中でも約100本の銀杏並木が有名です。「黄金のトンネル」には感動すること間違いなしです。

イチョウは10月下旬から11月下旬、日本庭園のもみじは11月上旬から中旬が見ごろとされています。公式サイトでは、移動所要時間がまとめられたマップを見ることができます。園内はとても広いので、訪れる際にはぜひ活用してみてくださいね。お子様連れの方にもおすすめなスポットです。

詳細情報

国営昭和記念公園

⑩高尾山 / 高尾山口駅

紅葉見頃:11月中旬~12月上旬

続いてご紹介するのは、高尾山口駅から徒歩5分ほどのところにある「高尾山」です。関東でも指折りの紅葉スポットである高尾山、秋になると多くの登山客で賑わいます。初心者でも気軽に登ることができ、生い茂る自然を眺めることができます。登山ももちろんですが、ケーブルカーからの眺めも圧巻でおすすめ。

ケーブルカーやリフトを利用すれば、海抜472mの場所まで行くことができるので、体力に自信がない方でも安心です。登山のコースは6つあるので、ご自身にあったものをチョイスしてみてくださいね。山ならではの動物や植物に会うことができますよ。自然を楽しむ日帰り旅にピッタリです。

詳細情報

高尾山

⑪御岳渓谷 / 御嶽駅

紅葉見頃:11月上旬~11月下旬

続いてご紹介するのは、御嶽駅から徒歩1分ほどのところにある「御岳渓谷」です。こちらは多摩川上流にある渓谷で、日本名水百選にも選ばれているスポットなんです。美しい清流の両岸で、もみじやカエデ、イチョウが美しく紅葉し、自然の豊かさを感じることができます。

清流の脇を通る遊歩道は整備されていて、上流のせせらぎの里美術館までの約3.5kmを結んでいます。自然だけでなく、グルメや美術館などを楽しむことができます。樹齢70年、樹高30mの大きなイチョウは必見です。2022年は11月12日(土)から11月27日(日)の期間中にライトアップも行われ、より一層幻想的な雰囲気になります。

詳細情報

御岳渓谷

駅近紅葉を楽しもう!

いかがでしたか?今回ご紹介した場所はどこも駅から徒歩10分以内の駅近スポットばかり。東京都内とアクセスも抜群なのでぜひ出かけてみてくださいね。(なお、情報は記事更新時点のものです。詳細は公式サイトなどから事前確認することをおすすめします。)

元記事で読む
の記事をもっとみる