1. トップ
  2. 恋愛
  3. 1歳児を預けて…「保育士だから子ども好きでしょ?」ママ友の衝撃発言!?→子守りを断ると”とんでもない目的”が判明する…!

1歳児を預けて…「保育士だから子ども好きでしょ?」ママ友の衝撃発言!?→子守りを断ると”とんでもない目的”が判明する…!

  • 2022.10.29
  • 24053 views

子どもがいると多くの方が必要になるママ友とのつながり。 しかし、色々なママ友がいるので皆さん大なり小なり悩みを抱えているよう… 今回は、そんな皆さんから集めたママ友に思わず衝撃を受けたエピソードをご紹介します。

ママ友宅で子守りをさせられ…

ママ友に子どもが産まれて、1年経ったときのことです。 久しぶりに遊ぼうとのことなので、家にお呼ばれしました。 家に来てから少し時間が経った頃、「買い出しに行きたいから子どもを見ていてほしい」と言われました。 普段は忙しくて行けないんだろうと思って快く了承しました。 それから、頻繁に「支払いに行くので」や「明日までに必要なものが」などと理由をつけて、出て行く時間も増えていきました。 私の休日でもあるので、頻繁にお願いされるはちょっと…と思い、次からはやんわりと断っていこうと、ママ友にそれとなく切り出してみました。

ママ友の衝撃発言!

すると「保育士だから子ども、好きでしょ?私もベビーシッターを呼ばなくて済むしさ?」と返されました。 勝手すぎる理由と、私が持っている資格を有効的に使わせてあげてるんだという的外れな意見に腹が立ち、私からママ友の家には遊びに行かなくなりました。 LINEではいまだに「遊びの誘い」と言う名の「ベビーシッターの用事」が来ます。 (30歳/会社員)

こんなママ友だと…

色々な人がいるとはいえ、こんな言動をされては不快な気持ちになってしまいますよね。 互いに思いやりながら適切な距離を保てる関係でいたいと思えるママ友体験談でした。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる