1. トップ
  2. レシピ
  3. ピーマンと豚肉の相性は至高◎ボリューム満点、ごはんが進むレシピ3選

ピーマンと豚肉の相性は至高◎ボリューム満点、ごはんが進むレシピ3選

  • 2022.10.28
  • 3734 views

ビーマンと豚こま切れ肉、厚揚げで作るボリューム満点のメインレシピ。合わせ調味料を変えることで、同じような材料でも全く違う味わいが楽しめます。ごはんが進む味付けで家族からもよろこばれますよ。この記事はインスタグラムで下味冷凍・レンチン・平日楽するレシピを投稿している、どめさん家のズボラごはん【レシピ𓌉◯𓇋】(@chouchou.kitchen)がお届けします。

味のバリエーションが増えます

安い豚こま切れ肉、厚揚げを使ったレシピはお財布にも優しく、給料日前にもおすすめ。ピーマンを使うことで彩りもよく、食卓がぱっと明るくなりますよ。

しっかり味なので、お弁当のおかずにもおすすめです。

1. 豚肉と厚揚げピーマンのコチュジャン炒め

甘辛韓国風な味付けのコチュジャン炒めは、ご飯も進むしっかり味で絶品ですよ。お米はもちろん、ビールなどのお酒とも相性ばっちりです。

材料(2人分)
  • 豚こま切れ肉…180g
  • 厚揚げ…1パック
  • ピーマン…3~4個(60g)
  • 玉ねぎ…1/4個(50g)
  • ◎さけ、片栗粉…小さじ1
  • ◎しょうが、にんにくチューブ…2cm
  • ごま油…大さじ1/2
  • ★めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ1.5
  • ★コチュジャン、さとう…大さじ1
  • ★オイスターソース…大さじ1/2
  • ★鶏がらスープの素…小さじ1
  • 白ごま…適量
作り方
  1. ピーマンは縦4等分に切り、玉ねぎは薄切り、厚揚げは一口大に切る。
  2. 豚肉は◎を揉みこむ。★を合わせておく。
  3. フライパンにごま油を中火で熱し、豚肉、厚揚げを焼く。
  4. 豚肉に火が通ったらピーマン、玉ねぎも加えて炒める。(豚肉に火が通ったら厚揚げの上にのせておくと焼きすぎ防止になります)
  5. 合わせておいた★を加えて炒め合わせお好みで白ごまを散らす。

2.豚こまピーマンのスタミナ味噌炒め

焼肉のたれと味噌で作る合わせダレ。味噌のコクと甘辛い焼き肉のたれが混ざって、おかわりが止まらなくなるおいしさに仕上がります。

シンプルながらに奥深い味わいが楽しめますよ。

材料(2人分)
  1. 豚こま切れ肉…200g
  2. ピーマン…5個
  3. ◎しょうがチューブ…2cm
  4. ◎さけ、片栗粉…大さじ1/2
  5. ごま油…小さじ2
  6. ★合わせみそ…小さじ1/2
  7. ★焼き肉のたれ…大さじ2
  8. 白ごま…適量
作り方
  1. 豚こま切れ肉と◎を袋に入れて揉む。ピーマンはヘタと種を取り、縦4等分に切る。
  2. フライパンにごま油を中火で熱し、豚こま切れ肉とピーマンを炒める。
  3. 豚肉に火が通ったら火を止め具材を端に寄せ、空いたところに★を入れ味噌を混ぜ溶かす。
  4. 火をつけて具材全体を軽く炒め合わせる。
  5. 器に盛り、お好みで白ごまを散らす。

3.豚こまピーマンのオイスター炒め

オイスターソースとバターのコクがたまらない、豚こまとピーマンのオイスター炒め。厚揚げを加えることでボリュームもアップし、食べ応えばっちりに仕上がります。

安上りでおいしいメイン料理が簡単に作れますよ。

材料(2人分)
  • 豚こま切れ肉…180g
  • 厚揚げ…1パック
  • ピーマン…3個
  • 玉ねぎ…1/4個
  • バター…大さじ1
  • ★しょうが、にんにくチューブ…3cm
  • ★オイスターソース…大さじ2
  • ★さとう…大さじ1
  • ★鶏がらスープの素…小さじ1/2
  • お好みで黒コショウ…適量
作り方
  1. ピーマンは細切り、玉ねぎは薄切りにする。厚揚げは一口大に切る。★を合わせておく。
  2. フライパンにバターを中火で熱し、豚こま切れ肉と厚揚げを入れて焼く。
  3. 火が通ったらピーマンと玉ねぎを加えて炒める。
  4. 野菜がしんなりしたら★を加えて炒め合わせる。

お財布にやさしく、食べ応えもばっちり

ピーマンと豚こま切れ肉を使った簡単レシピを3つご紹介させていただきました。スーパーなどで手軽に手に入る材料で作れるので、「今日のご飯何にしようかな」と悩んでいる方にもおすすめです。

材料を炒めて、合わせ調味料を加えるだけ…と作り方も簡単。ぜひお試しくださいね。

著者:どめさん

元記事で読む
の記事をもっとみる