1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【ホント迷惑…】「何の音!?」隣の部屋からずんずんと鳴り響く振動音…→“非常識すぎる隣人”のせいで、朝から起こされるハメに!

【ホント迷惑…】「何の音!?」隣の部屋からずんずんと鳴り響く振動音…→“非常識すぎる隣人”のせいで、朝から起こされるハメに!

  • 2022.10.27
  • 7417 views

賃貸にしろ一軒家にしろ、快適で安心できる住処を築くために避けて通れないのがご近所さんとのつきあい。しかし、大なり小なりご近所トラブルの経験がみなさんあるみたいです…。今回は実際に募集したご近所トラブル体験談をご紹介します!

大音量でたたき起こされる…

何年か前に住んでいたマンションの話です。 お隣の住人さんは、毎休日、朝から大音量の音楽を流して過ごしていました。 音楽の種類はロック。 さらに何かの音響機器を使っているのか、ずんずんと振動のある音が朝から響き…毎回たたき起こされるハメに。

lamire
出典:lamire

結局私は別の事情がありすぐに引っ越しすることになったのですが、いつか大きなトラブルになりそうだなと思いました。 (女性/主婦)

隣人の大声

隣の部屋に、とにかく声が大きい方が住んでいます。 家族間での会話や電話の声も大きく、夫婦喧嘩や子どもを叱るときにおいてはさらにヒートアップ&ボリュームアップし、たまったもんじゃありません。 我慢できなくなり「声のボリュームを下げてほしい」と声を掛けましたが、「注意されるのはおかしい」と言われ、全く話が通じませんでした。 今でも我慢しながら過ごしています。 (男性/会社員)

あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?

生きていく上でトラブルはなるべく回避していきたいところですが、ご近所さんが問題となるとそうもいかず…。 狭いコミュニティですが一定の距離を保ち、サラッと交流するのがいいのかもしれませんね。 以上、ご近所トラブル体験談でした。 次回の「ご近所トラブル体験談」もお楽しみに♪ ※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる