1. トップ
  2. レシピ
  3. 北海道産生クリーム×甘すぎないあんこが最高~!売り切れ続出の「生ノースマン」が、東京でポップアップを開催

北海道産生クリーム×甘すぎないあんこが最高~!売り切れ続出の「生ノースマン」が、東京でポップアップを開催

  • 2022.10.27
  • 479 views

北海道・大丸札幌店で販売が開始された際、3週間で4万個も売り上げたという「生ノースマン」が、東京初上陸。

11月2日(水)~ 11月15日(火)の期間限定で、大丸東京店にてポップアップが開催されますよ。

“和洋折衷”スイーツ「ノースマン」が美味しそう

千秋庵の「ノースマン」
isuta[イスタ]

100年の歴史をつなぐ札幌の菓子メーカー・千秋庵が手掛ける「ノースマン」は、北海道民に愛されてきた“和洋折衷”スイーツ。

北海道バターをたっぷり使用し、500層以上に折り重ねたパイ生地の中には、こだわりの小豆餡が入っています。

北海道民に愛されてきた、和洋折衷スイーツ「ノースマン」
isuta[イスタ]

北海道産の生の小豆の皮を剥いてから、丁寧にこすことにより、パイと相性抜群な口当たりのいいお味に仕上げたんだとか。

北海道産生クリームを注入した「生ノースマン」が爆発的人気

「ノースマン」をリブランディングした「生ノースマン」
isuta[イスタ]

そんな「ノースマン」にたっぷりの生クリームを注入した「生ノースマン」(税込980円/4個入り)を販売したところ、3週間で売り上げ累計4万個を突破するほど人気を集めたといいます。

たっぷりの生クリームを注入した「生ノースマン」
isuta[イスタ]

バターの風味が感じられるパイ生地と、甘すぎず渋みの少ないあんこ、そしてコクのある北海道産生クリームのマリアージュがたまらないそう…!

そんな人気スイーツを東京に居ながら味わえる、今回のチャンスは見逃せません。

“恋しくなる味”「ノースマン」は必食

伝統の味「ノースマン」
isuta[イスタ]

昭和49年から続く伝統の味「ノースマン」(税込980円/5個入り~)も、やっぱり食べておきたいところ。

賞味期限は製造日から29日と長持ちしますし、常温保存でOKだから、お手土産にするのもいいですよね。

北海道民に親しまれてきた、“恋しくなる味”を確かめてみて。

かわいいパッケージもポイント
かわいいパッケージ
isuta[イスタ]

今回、パッケージも現代的にアップデート。

北国文化を感じられるような、織物や編み物をモチーフとしたデザインがとってもかわいいんです。

プレゼントすれば、見た目でも味でも、贈り相手を虜にできること間違いなしですよ!

【ノースマン期間限定ショップ】
期間:11月2日(水)~ 11月15日(火)
場所:東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店 1階 MVP スイーツ
営業時間:10:00〜20:00
定休日:館に準ずる
公式HP:https://northman-hokkaido.com/
公式Instagram:@northman_hokkaido

元記事で読む
の記事をもっとみる