1. トップ
  2. ファッション
  3. 「それジャージじゃない?」いつも“お下がり”ばかり着ていた私。姉のズボンがかわいくてウキウキで学校に履いていくと…赤っ恥!<TPOで失敗した話>

「それジャージじゃない?」いつも“お下がり”ばかり着ていた私。姉のズボンがかわいくてウキウキで学校に履いていくと…赤っ恥!<TPOで失敗した話>

  • 2022.10.27
  • 10358 views

あなたはファッションにまつわる失敗をしたことはありませんか? 「場違いなファッションをしてしまった!」「ファッションのせいで目立ってしまった…!」など恥ずかしい思いをしたことがある方は少なくないのでは? 今回は、実際にあった体験エピソードをご紹介します!

いつもお下がりの私は…

私が小学校高学年の時の話です。 年頃でしたし、自分なりに着る物へのこだわりがあった私ですが、4人兄弟の末っ子だったために、服は姉や兄のお下がりばかり。 もっと同級生が着ているような可愛いものや、お洒落なものが良いと心の中で思いつつも、なかなか買ってもらうことはできませんでした。 この頃の私はどうしてもスカートが嫌いで、ズボンばかり履いていたのですが、ある時、姉の洋服ダンスの中で緑色の綺麗なズボンを発見。 なかなか見つけられない服で、ウキウキしながら学校に履いて行くと、友だちから「えっそれジャージじゃない?」と一言。 子どもながらに恥ずかしかったのを覚えていますが、とてもかわいかったので、その後も何回か着るほどのお気に入りになりました! (女性/主婦)
出典:CoordiSnap

ワンピースで花火をしたら…

私が短大に通っていた時のことです。 アルバイト先で出会った先輩とお付き合いをしていたのですが、そのバイト先には、他にもカップルがいて、よく一緒に遊んでいました。 夏休み中、せっかくだから皆で花火をしようと、手持ち花火を購入。 みんなで楽しんだ帰り道に彼氏から「すっごく言いにくいんだけど、花火している時下着が丸見えだったよ…」と言われてしまいました。 私が着て行ったのはお気に入りの膝丈のワンピースだったのですが、下着の上から何か重ね履きをするということをしていなかったのです。 最初は、彼氏と2人で遊んでいたところ急に合流しないか?と聞かれたため、まさかそんなことになるとは思わず…。 何とも言えない気持ちになりましたが、それからワンピースを着るときは、絶対に下に何か着るようにしています。 (女性/会社員)

TPOに合わせた服装に迷ってしまう方は少なくないでしょう。 失敗しない服選びを心掛けたいですね。 ※こちらはクラウドソーシングサイトにて実際にユーザーから募集したエピソードをもとに記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる