1. トップ
  2. グルメ
  3. 【健軍】体と心にやさしいオーガニックのお店LA COSH K(ラ・コッシュ・ケー)

【健軍】体と心にやさしいオーガニックのお店LA COSH K(ラ・コッシュ・ケー)

  • 2022.10.27
  • 473 views

こんにちは。地域特派員のいづみです。今回は、オーガニックのお店LA COSH K(ラ・コッシュ・ケー)さんに行ってまいりました。

LA COSH K(ラ・コッシュ・ケー)とは?
出典:リビングくまもとWeb

LA COSH Kさんは、健軍2丁目の住宅街の中にあります。

オーナーの徳永さんは、「環境と心に優しい場にしたい。地域のコミュニティとして、ちょっとお茶を飲んだり休んだりする場になれば・・・。」との想いで、娘さんの里淑子(りよこ)さんと一緒に2021年の3月31日にオーガニックのお店LA COSH Kをオープンされました。

出典:リビングくまもとWeb

フランス語のようにも聞こえるお店の名前LA COSH K(ラ・コッシュ・ケー)は、

L・・・Live 生きる A・・・Amazing 素晴らしい C・・・Comfortable 心地よい O・・・Onlimits 自由に出入り S・・・Simple 単純 H・・・Honesty 誠実 K・・・Kimihiro 喜びが大きい(息子さんの名前から)

それぞれお店のコンセプトとなる単語の頭文字を取って作った店名とのこと。徳永さんと娘さんでしっかり考えて名付けられたそうです。

店内をご紹介
出典:リビングくまもとWeb

お店は白やパステルカラーを基調とした優しい爽やかな雰囲気です。

出典:リビングくまもとWeb

カフェの座席やソファー、そのほかにも座って休めるようにあちこちに椅子が置いてありました。

出典:リビングくまもとWeb

LA COSH Kさんで手作りされているもの、オーナー徳永さんが気に入って仕入れられているものなどなどオーガニックの商品がたくさん並びます。

出典:リビングくまもとWeb

こちらは、オートミールのおにぎりです。ひとつ248円です。いろんな味があってどれにするか迷います。

オートミールおにぎりは木曜日と日曜日以外は販売しています。オートミールおにぎりは注文を受けてからその場で握り、出来立てを提供してくださるそうです。

最近オートミールおにぎりとお茶の「おにぎりセット」(400円)も始められたそうです。おにぎりセットのお飲み物はジャスミンティー、ホワイトティー、緑茶、黒ほうじ茶の4種類から選べるそうです。おにぎりセットも気になりますね。

出典:リビングくまもとWeb

天然酵母を使った手ごねのパンです。パンもひとつ248円です。天然酵母のパンは定休日の木曜日以外は、毎日焼いているそうです。

出典:リビングくまもとWeb

こちらはテイクアウトできますし、店内でいただくこともできます。お好きなパン1個にドリンクが付いたパンセットは500円です。パンセットは、カフェ営業日(ランチの日)はもちろん、ランチをやっていない火曜日、土曜日、日曜日でもイートインできます。イートイン希望の方はお店でお伝えくださいね。

出典:リビングくまもとWeb

店内にはなんと電子ピアノがあります。普段は蓋が閉まっていることが多いそうですが、弾きたい方がいらっしゃれば、弾いてOKとのことです。

出典:リビングくまもとWeb

LA COSH Kさんには、テラスもあります。気候がいいときは、テラスでお茶するのもいいですね。大工さんが作ってくださったハートのテーブルもあるそうです。お店に行かれたら探してみられてくださいね。

おススメ商品
出典:リビングくまもとWeb

LA COSH Kさんを代表する主力商品、グラノーラとオートミールクッキーです。

出典:リビングくまもとWeb

アイスクリームにグラノーラをかけたものを試食させていただきました。自然な甘さでしっかり食べ応えのあるグラノーラとアイスクリームを一緒に食べると、口の中に美味しい幸せが広がります。こちらは、ランチのデザートとして提供されることもあるのだそう。

出典:リビングくまもとWeb

大人気の極上はちみつ紅茶とアメージングチョコモルトは神戸の紅茶専門店ラクシュミーさんの商品です。オーナー徳永さんがその味に惚れ込んで、お取引が始まったとのこと。熊本で個人のお店でこれらを扱っているのはとても珍しいそうです。

日替わりランチプレートをいただいてみました
出典:リビングくまもとWeb

月、水、金はカフェ営業日ですので、写真の日替わりランチプレート(980円)や天然酵母のパンセット、ドリンク等が店内でいただけます。

私が取材をさせていただいた日は、ナポリタンのランチプレートでした。ランチプレートは、「できるだけ体にやさしいものを・・・。」と言うのがコンセプトだそうで、完全にヴィーガン対応ではないそうですが、自家製のかぼすや地場の野菜などを使い、美味しく作っているそうです。

コクがあってすごく美味しいナポリタンには、なんと生クリームが入っているそう。ランチプレートでは、美味しくてバランスの良い食事が摂れます。

ランチプレートは、事前の電話予約で100円引きになります。予約は当日でもOKとのことです。

出典:リビングくまもとWeb

ランチプレートだけでも結構ボリューミーですが、これにデザートとドリンクが付いてきます。徳永さんおススメの極上はちみつ紅茶をいただいてみました。とてもいい香りがして、はちみつの何とも言えない優しい甘さにほっとできました。この日のデザートは有機抹茶を使用した抹茶プリン。こちらももちろんお店で手作りされています。抹茶プリンも黒蜜と抹茶のハーモニーがすごく美味しかったです。

出典:リビングくまもとWeb
宣伝部長セバスチャン
出典:リビングくまもとWeb

LA COSH Kさんのインスタに登場しているセバスチャンと言う猫ちゃんがすごく気になったので、お尋ねしてみました。

こちらは以前誕生日プレゼントとして購入していたぬいぐるみで、この何とも言えない表情がお気に入りで、お店の宣伝部長として活躍してもらっているのだとか。

黒と白のボディがまるでスーツを着た執事のようなので、名前をセバスチャンとしたそうです。詳しくは、インスタをチェックしてくださいね。

バリアフリーで安心
出典:リビングくまもとWeb

LA COSH Kさんのトイレです。明るく可愛い雰囲気です。しかもとっても広々!

出典:リビングくまもとWeb

トイレは、車椅子でも入れるように広めに作ってあるそうです。入り口もフラットになっています。

出典:リビングくまもとWeb

そして、お店の入り口にはスロープがあります。バリアフリーで、安心して来店できますね。

いろいろあって楽し過ぎる
出典:リビングくまもとWeb

ぜひ、実際にお店に行って見ていただきたいのですが、LA COSH Kさんには本当にいろいろな商品がたくさんあります。

出典:リビングくまもとWeb

オーガニックのお店なのに、なぜかスニーカーも置いてあったりします。しかも1000円くらい~とすごくリーズナブルです。私もスニーカーを買って帰りました♪

出典:リビングくまもとWeb

お写真はお借りしました。

こちらは、徳永さんおススメのつばき油とスキンケアクリームです。つばき油をお試しで使わせていただきましたが、いやな臭いやべとつきもなくて、しっかり保湿してくれる感じで使ってみたくなりました。徳永さんも里淑子さんもヘアドネーションするために、このつばき油でケアしながら髪を伸ばしているそうです。

これまでオーガニックって興味はあるけれど、少し敷居が高そう・・・と思っていたんですが、LA COSH Kさんに来たら、「あまり難しく考えずに、できることから楽しく始めてみてもいいんだな・・・。」と言う気持ちになりました。お店は、すごくアットホームな雰囲気で、何時間でも過ごせてしまいそうでした。オーナー徳永さん親子とおしゃべりしながら、体にいいものをいろいろ教えていただくひと時がすごく楽しかったです。

10/28、29にはゆめタウンはませんのパンフェスに出店予定だそうです。お近くの方はぜひ行ってみられてください。

LA COSH K(ラ・コッシュ・ケー) 住/熊本市東区健軍2-18-11 営/11:00~19:00 カフェ営業/月、水、金の11:30~16:00(ランチ) 休/木曜日 P/お店の前にあり、隣のファミーユ斎場の第二駐車場(ご葬儀のない場合のみ) paypay、くまモンのICカード使用可 096-243-2302 Instagram @lacoshk1972tt https://haine0613.wixsite.com/my-site

元記事で読む
の記事をもっとみる