オーストラリアのパースに駐在中のおもち(@omochi_australia)さんは、海外での体験談や日常を漫画にし、Instagramで発信しています。
息子さんが通う保育園では、おもちゃの持ち込みが自由。しかし、それでは「壊れたり取られたりするじゃん」とおもちさんは考えます…。
息子さんだけ我慢させるのは不公平と思い、おもちゃを持って行かせることにするのですが、予想通り息子さんはおもちゃを紛失…。別の日には、ほかの園児におもちゃを壊されてしまいます。
無くなってもいいおもちゃを持たせてはいるものの、「いっそ持ち込み自体を禁止にしてくれ!!」と保育園のルールにモヤモヤしてしまうのでした!
郷に入っては郷に従えとはいいますが、こういったトラブルが続くと参ってしまいますよね…。保育園側のルールが改善することを願います。
投稿元のコメント欄には「これはモヤモヤしますよー」「お子さんのお気持ちを考えると、胸が痛みます」「オーストラリアの保育士ですが、うちの園ではおもちゃを家から持ってくるなんてもってのほかです!」といった声が寄せられていました。
Instagram:おもち(@omochi_australia)