1. トップ
  2. 【脱・汚部屋】綺麗な部屋をキープするためにすべき7つのこと

【脱・汚部屋】綺麗な部屋をキープするためにすべき7つのこと

  • 2022.12.20

こんにちは、住宅収納スペシャリスト・整理収納アドバイザーのぱぱらくです!

「片づけるの本当に苦手…脱・汚部屋して、いつでも人を呼べる状態にしたい!」

部屋の片づけって面倒くさいし、別に散らかっててもそんなに困らないし、なかなかやる気が起きないですよね。でもいざ人を呼ぶとなったら困るという方、多いのではないでしょうか?理想はいつでも人を呼べる部屋にすることだと思うので、今回は脱・汚部屋!キレイな部屋をキープするのに身につけたい習慣7選を紹介します。片づけを習慣化して、いつでも人を呼べる部屋にしましょう!

①捨てるクセをつける

undefined
画像:筆者撮影

少しずつでいいので、モノを捨てるクセをつけていきましょう。何となくとっておいてるモノ、ないですか?使わないモノを綺麗に収納しても仕方ないので、まずはモノを減らすところから取り組むのがおすすめです。

②床にモノを置かない

undefined
画像:筆者撮影

床にモノを置くのはやめる!と自分に言い聞かせましょう。ただそうは言っても、床にずっと置いたままになっているモノって、収納場所に困っているモノだったりしませんか?収納場所があるならそこに収納し、ないなら捨てる・売るなどして手放しましょう。

③テーブルにモノを置かない

undefined
画像:筆者撮影

テーブルの上も常にモノが置きっぱなしにならないよう意識します。床のモノをテーブルに置いて片づけた…としてはいけませんよ。床のモノもテーブルのモノも、きちんと定位置に戻すか捨てるかしましょう。

④どこに置くか考えてから買う

undefined
画像:筆者撮影

これから買い物をする時は「どこに収納するか?」を考えて、置き場所がないモノは買わないようにします。これだけでもだいぶ片づけやすくなりますよ!

⑤思い出はデータで残す

undefined
dourleak/Shutterstock

頂き物や思い出の品は、写真などデータで残して処分するようにします。冷たいと思われるかもしれませんが、ある程度は割り切らないといつまでも片づけられなくなってしまいます。無理はしなくていいので、出来るところから始めてみましょう。

⑥着ていない服は捨てる

undefined
画像:筆者撮影

服は「いつか着るかもしれないし」などと、なかなか捨てるタイミングに迷うアイテムですが、今着ていないなら今後も着る可能性は低いです。さらにお気に入りのデザインでも「着心地がよくない」など着ていない理由があるのなら、今後も着ない可能性が高いので捨ててしまいましょう。

⑦収納に余裕を持たせる

undefined
画像:筆者撮影

収納する時は8割収納を意識して、収納がいっぱいにならないようにしましょう。最初から目いっぱい収納してしまうとモノが増えた時すぐに溢れてしまいます。8割を目安に余裕を持たせるようにしましょう。

まとめ

今回は脱・汚部屋!キレイな部屋をキープするのに身につけたい習慣7選を紹介しました。
全部出来なくても大丈夫です。まずは出来るところから始めてみて下さい。片づけのスイッチさえいれられれば、脱・汚部屋はすぐそこですよ!いつでも人を呼べる部屋をキープしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。



ライター:ぱぱらく(Instagram/@paparaku999
「ままが楽になれば、ぱぱが楽になる」がモットー。自身が注文住宅を建てた経験から、知っておくべき家づくりの知識をまとめるWEBメディア「後悔しない注文住宅マニュアル」を運営。WEBサイトは毎月7万人以上が訪れ、SNSフォロワーは約5万人。男性目線での間取り・収納の考え方がセミナーやSNSで好評を得ている。大手メディアでのコラム執筆、雑誌掲載など多方面で活躍中。
【保有資格】住宅収納スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級