1. トップ
  2. ファッション
  3. そんなに大事?男性が理解できない「女性のこだわり」3つ

そんなに大事?男性が理解できない「女性のこだわり」3つ

  • 2022.10.25
  • 7823 views

女性はファッション・メイク・美容・髪型・ネイルなど、自分をかわいくするために、色々とこだわりますよね。

そんな女性ならではのこだわりですが、男性には理解できないこともあるようです。

実際の意見を交えて、男性が「それって必要?」と思うポイントをご紹介します。

化粧品を高級ブランドで揃える

「女性がメイクの道具にいくらお金をかけてても、こっちからするとなに使ってるかとかまったくわからないわけで……。
高級品ばかりを使ってる人は、浪費家なんじゃないかって思ってどうしても思っちゃいますね。
安いのじゃダメなんだとは思うんですけど、それにしても……」(24歳男性/自動車メーカー)

高級なメイクアイテムをそろえても、上手に仕上げられなければ男性にも伝わらないよう。

プチプラアイテムを上手に取り入れたり、メイク技術の向上を目指したりする方がいいかもしれません。

メイクアイテムよりお肌の調子を整えるスキンケアなどにお金をかけて、男性を釘付けにする素肌づくりをしてみるのもおすすめ!

前髪のセットに時間かけすぎ

「前髪をセットするのに時間かけてる女性はかなり謎ですね。
どんだけ時間かけてもそんなに変わらないでしょ。
美容院行って整えてもらうとか、アレンジしたりする方がかわいくなるんじゃないか?って思います」(26歳男性/建築系企業)

前髪に対するこだわりが強い女性は多いのではないでしょうか?

しかし、男性にはそのこだわりが理解できない模様。

前髪セットにたっぷり時間をかけて自分的には完ぺきに仕上げたつもりでも、男性に気づいてもらえなければもったいない!

なるべくこまめに美容院に通って前髪を整えてもらったり、かわいいヘアピンでアレンジしたり。

なるべく男性にとってわかりやすい方法でモテを意識してみてください♡

凝りに凝ったネイルアート

「ネイルに3週間に1度通って、色とかデザインをすごくこだわってる女性がいたけど、男はそんなに見てないですね~。
そりゃ指先キレイにしてたら好印象だけど、そこまでこだわらなくてもいいと思います」(25歳男性/IT系企業)

人それぞれの好みなので、こだわりはあってもいいと思います。

しかし残念なことに、男性はあまり理解できていないみたい。

指先までお手入れが行き届いている女性はモテ傾向ですが、やりすぎないほうがいいかもしれませんね。

ネイルアートを施すならシンプルを意識するのがおすすめです!

シンプルな方が男ウケ◎

よかれと思ってこだわっていたのに、実はその努力が男性に伝わっていないこともあります。

せっかくこだわるなら、男性に伝わりやすい方法を選びましょう。

ファッションやメイクなどは、パッと見ただけでわかる違いや、シンプルを意識しするのがモテるコツですよ♡

(愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる