1. トップ
  2. ファッション
  3. 子どもの“お絵かき”がぬいぐるみに!夢あふれるIKEAのチャリティ企画が話題に

子どもの“お絵かき”がぬいぐるみに!夢あふれるIKEAのチャリティ企画が話題に

  • 2015.10.31
  • 35463 views

誰もが子どものころ楽しんだ“お絵かき”。

描いた動物や空想の生き物たちが、そのまま姿を現してくれたら…なんて思ったことはないだろうか?

そんな夢を叶えてくれるのが、今話題を呼んでいる「IKEA(イケア)」の企画だ。

子どもたちが嬉しそうに抱えている、ちょっと変わったぬいぐるみ。

実はこれ、子どもたち自身が描いたイラストを元に作られたのだ。

これはチャリティキャンペーンの一環として行われたもので、10万通を超える応募の中から10人の子どもたちの作品が商品化された。

できあがったぬいぐるみは、ポップな帽子をかぶった恐竜や1つ目のモンスターまで、実に個性豊か。

思わず手に取りたくなるような、ユーモラスな表情が魅力だ。

商品1つの売り上げにつき、1ドルまたは1ユーロがユニセフに寄付されることになっている。

もちろんアイデアを出した子どもたちのもとにも、ぬいぐるみは届けられた。

近頃は、自分で描いた魚の絵を泳がせることができるチームラボの「お絵かき水族館」や、写真やイラストからオリジナルぬいぐるみをつくってくれる「Budsies」などもヒットしている。

自分の絵が形になることは、大人にも子どもにも永遠の憧れなのかもしれない。

IKEA Soft toy for education
http://www.ikea.com/us/en/good-cause-campaign/soft-toys-for-education/index.html#

チャリティ(まとめ)

の記事をもっとみる